京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:129
総数:1222019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

3年生 新入生歓迎会での活躍

画像1
本日の新入生歓迎会は,3年生も大活躍。

ようやく,オフラインで全校生徒の前で力を発揮できることができました。

生徒会のオープニングや部活動紹介で,3年生らしく,堂々と発表することができました。

今後の活躍も楽しみです!!

2年の様子

 本日は新入生歓迎会が行われ,2年生からも学校紹介や部活紹介で活躍してくれました。先輩となった実感の湧いた仲間もいるのではないでしょうか。午後の学活は学級役員選出や教科係決めの時間となりました。意欲を持って立候補してくれた仲間がたくさんいたようです。
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎会

92名の新しい仲間を迎え,本日,新入生歓迎会が行われました。生徒会本部によるオープニング,委員会紹介,部活動紹介。そして,くす玉割り,記念品贈呈,お礼の言葉と内容が盛りたくさん。温かく,楽しい時間を共有することができました。緊張の連続だった1年生ですが,2,3年生の優しい思いを受け,これからの学校生活も安心です。最後は,1年生より感謝の気持ちを先輩方に堂々と伝えることができました。これからみんなで力を合わせ,素晴らしい二条中学校を築き上げていきましょう。
画像1
画像2

2年 学活

 2年生は本日より教科の授業が始まりました。授業によっては緊張気味な時間もあったようですが,スタートしたばかりですので新しい学習にも徐々に慣れていきましょう。
 5限は学活,今日は各クラスとも学級目標を考え始めたところのようです。
画像1

2年生 学活・集会

 本日から通常の学校生活に戻り始めます。午前中は主に配布物の回収や自己紹介,係決め等で時間を使いました。4限は学年集会。先生方の自己紹介やこれからの話,各クラス代表の「決意のひとこと」という内容で進みました。発言したみなさんは本当にしっかりとした決意を述べてくれたので,本当にしっかりしたなぁと感心させられました。
画像1
画像2
画像3

クラス作り・学年集会

本日は学活が中心の一日。クラスに少しずつ慣れていってください。

集会では,3年生担当の先生たちの紹介や,学年の向かうべき方向性を確認しました。

人生の幸せに向かって,成長していきましょう!
画像1

中学校生活の始まり

初めての学年集会では,1年生の先生方の紹介を聞きました。記念に全員写真を1枚。学活では自己紹介をしたり,校舎案内をしたりしました。充実した学校生活になりますように!
画像1

入学おめでとうございます!

画像1
二条中学校に新たな92名の仲間を迎えることができました。
今日から中学校生活がスタートです。ドキドキ・ワクワクしますね。どんな毎日になるのかな?楽しく充実した毎日を過ごしていけるように,自分と仲間を大切にし,何事にも一生懸命,頑張っていきましょう。保護者のみなさま,3年間,どうぞよろしくお願い致します。

“新”2年生

 本日から新年度が始まり,進級した121名が2年生となって登校してくれました。新しい環境,新しい仲間,でも相変わらずの「ONE TEAM」で前進しましょう。
 保護者の皆様,本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

3年生 着任式・始業式・学級開き

画像1
いよいよ新学年がスタートしました。

本日は新しく二条中に来られた先生方との初対面。

3年生の代表生徒より,歓迎の言葉がありました。

手話でも大活躍の3年生!

まだまだ新クラスに緊張の様子もありましたが,どこも温かい雰囲気が流れていました。

充実した1年になりますように!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp