京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up15
昨日:55
総数:392002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 令和6年11月15日(金) 入学説明会 令和7年2月5日(水)

1年生 学習の様子「交通安全教室(2)」(4月15日)

次に,道路に見立てた道を歩きました。曲がり角では,左右を確かめることや,横断歩道では手を挙げて渡ることなどを実際にやってみました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子「交通安全教室(1)」(4月15日)

1年生は,3校時に交通安全教室を行いました。

上京警察署の方と,地域交通安全活動推進委員の方に来ていただき,安全な道の歩き方についての学習をしました。はじめに,絵を見て道のどこを歩くとよいかを確かめたり,道にはどのような危険が隠れているかを考えたりしました,
画像1
画像2
画像3

今日の給食(4月14日)

今日の献立は,

・小型コッペパン
・スパゲティのミートソース煮
・ほうれん草のソテー
・りんごゼリー
・牛乳  です。

今年度最初の給食は,子どもたちの大好きな「スパゲティのミートソース煮」です。子どもたちが食べるときに一番おいしくなるように,時間を見ながら作ってくださっています。ミートソースのとろみがちょうどよく,スパゲティとよく絡んでおいしくいただくことができました。1年生だけでなく,みんなしっかり食べることができました。
画像1

コスモス学級 学習の様子(4月14日)

コスモス学級では,自分の似顔絵をかいています。自分の写真を見ながら,一生懸命かいていました。

5校時には,総合遊具遊びをしました。安全に気をつけて,楽しく活動しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(4月14日)

6年生は,毛筆書写の学習をしています。

今日の課題は「歩む」の2文字です。お手本をよく見ながら,文字の大きさと配列に気をつけて書きました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(4月14日)

4年生は,社会の「日本地図を広げよう」の学習をしています。

白地図を開き,自分たちの住んでいる京都府がどこにあるかを見つけて赤く塗りました。次に,47の都道府県すべてに名前のシールを貼っていきます。
「北海道」はみんなわかりましたが,「青森県」はどこでしょう…。地図帳と見比べながらシールを貼っていきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(4月14日)

3年生は,算数の「九九の表とかけ算」の学習をしています。

九九の表から,数字がかくされたある段を抜き出し,「隠された数字が何か」,「これは何の段か」について考えました。答えがわかるだけでなく,友達がわかるように説明することも大切です。くりかえし説明する中で,より分かりやすい説明ができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(4月14日)

2年生は,国語の「ふきのとう」の学習をしています。

お話に出てくるたくさんのセリフが,誰が話しているものなのかを考えました。意見が分かれたときには,実際に音読をしてみて確かめました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学校生活の様子「はじめての給食(2)」(4月14日)

今日の献立は,「スパゲティのミートソース煮」「ほうれん草のソテー」「りんごゼリー」です。

はじめての1年生にとっても食べやすい献立で,1年生の食缶も空っぽになりました。黙食でしたが,小学校の給食はどう?と尋ねてみるとみんな小さな声で「おいしい!」と答えてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学校生活の様子「はじめての給食(1)」(4月14日)

今日から,今年度の給食が始まりました。1年生にとっては,小学校で初めての給食です。

小学校では,自分たちで給食を取りに行き,みんなで配り,食べて,片付けをしなければなりません。はじめに,給食室の場所を確かめました。教室では,エプロンの着方やたたみ方を練習しました。

いよいよ給食当番さんが給食室まで給食を取りに行きます。みんな静かに移動し,しっかり手を洗いました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp