京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up56
昨日:101
総数:1220593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

6限:学活

何やら楽しそうに作業をしています。
画像1

道徳の授業(3年生)32回目

3年3組は「心にしみこむ言葉の力」という,ジャーナリスト池上彰のお話しを使いました。
人に気持ちを伝えたり,コミュニケーションをとったりすることの難しさや大切さについて語られています。
自分の考えや意見を伝えることは大切です。しかし,相手の話を聞き,気持ちを理解して,思いを受け止めることも同様に大切なことです。
今日の授業では,そのことを理解した上で,意見の発表会を行いました。
とても和気藹々な意見交流ができていました。
きっと,この道徳で学んだ成果なのでしょうね。

ちなみに,今日の道徳のテーマ(内容項目)は,「相互理解・寛容」です。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業(2年生)33回目

2年生の道徳の授業風景です。
道徳の授業では意見交流が大切です。
資料などを読んで,子どもたちは様々な考えを持つようなります。そして意見交流をすることによって,自分以外の価値観にふれ,より高い道徳性を持つようになるのです。

2年3組ではタブレットを使いました。
先生の発問によって,個人のタブレットに意見を書き込みます。
書き込んだ意見は,学級全員のタブレットに反映され,短時間で意見交流をすることができます。

2年1組ではネームプレートを使いました。
黒板に貼ることによって,自分がどちらの意見を持っているのか。
意思表示を行うことによって,理由が考えやすくなり,意見交流が活発に行える手法です。

なお,2組は授業の振り替えで,来週の月曜日以降に道徳を行う予定です。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業(1年生)33回目

今日の6限目は道徳の授業です。
1年1組の使った資料は,教科書にある「いのちって何だろう」でした。
中学2年生のときに病気で小児科に入院したことで,子供にも死があることを実感した作者。しかし,中学3年生のときには校内マラソン大会で1着になり,自分の体に秘められた力にも驚きます。
この作者は,のちに医師として働き,毎日のように「いのち」と向き合うことになります。

「いのちは自分の勝手にはならないってこと。このいのちの中に,光も闇も,清らかさもけがれも,美しさもみにくさも,健康も病も,夢も挫折も,豊かさも貧しさも,喜びも悲しみも,みいんな入っているということ。」

この作者の言葉の意味を,今日はみんなで考えてみることにしました。
画像1
画像2
画像3

3年生面接練習 その2

個人面接,集団面接,それぞれフロアを分けて行いました。
廊下で待っている間も緊張感が漂います。

二条中学校全教職員で3年生の入試をサポート&応援しています。
ガンバレ,3年生!!
画像1画像2

3年生面接練習 その1

昨日は,午後から3年生の面接練習が行われました。
学年でも学級や全体で練習を行ってきましたが,
昨日はさらに,他学年の先生方に面接官を担当していただき
より緊張感をもった雰囲気の中での面接練習となりました。
順番が呼ばれるまでに控室(各教室)で緊張しながら待っていた
とのことですが,練習を終え,出来ているところなども含めて
アドバイスをいただき,少し自信がついた様子もうかがえました。
画像1画像2画像3

制作中!(1年生)

今日の6限目1年生は,3月に予定している「3年生を送る会」に向けて,制作活動を行いました。
それぞれが独自の工夫をこらして,3年生への感謝の気持ちを込めて頑張っています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行の事前学習(2年生)

今日の2年生カナリータイムでは,修学旅行の事前学習をしました。
長崎のことについて,タブレットを使い調査を行いました。
学級閉鎖をしている学級もありますが,リモートによって各家庭で学習をしています。
画像1
画像2
画像3

面接練習(3年生)

3年生は明日の「面接リハーサル」に備えて,その練習を行っています。
廊下で待つ姿も,緊張が漂ってきますね。
画像1
画像2
画像3

重要 新型コロナウイルスに関する連絡

 31日(月)に本校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これにより,当該学級を一定期間学級閉鎖といたします。

 今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の生徒には,PCR検査の受検に協力いただく場合があります。そのため,疫学調査の結果が判明するまでは,登校・外出等はせず,自宅待機をお願いしており,すでに学校から個別に連絡をいたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,同じく個別に連絡させていただきます。

 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響を生じないことが確認されています。そのため,個別に連絡をしました生徒以外は,2月1日(火)からも通常どおり登校してください。

 疫学調査の結果や登校再開の時期につきましては,改めてお知らせいたします。

 自宅待機中に,お子様はご家族様に体調不良がみられたり,個別に医療機関を受診されPCR検査を受検されることとなったりした場合は,学校までお知らせいただきますようお願いします。

 生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

二条中だより

お知らせ

学校評価

お願い

小中一貫教育構想図

京都市立二条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp