京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:84
総数:381885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】日本の水産業の課題とは?

 社会科「水産業のさかんな地域」では,資料をもとに日本の水産業の現状について調べました。漁獲量が減っていることや輸入量が増えていることなど,たくさんの課題に直面していることに気付くことができました。
画像1画像2

【5年生】ジョイントプログラムの結果から

 夏休み明けに取り組んだジョイントプログラムの結果が返ってきました。テストでどのように間違えたのかを確かめ,これからの目標を考えました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】鉄棒運動

 体育科では「鉄棒運動」に取り組み始めました。上り技,回転技,下り技の3つ組み合わせて技を披露することを目標に,まずは思い思いの技に挑戦していきました。
画像1

【5年生】オンラインビデオツアーに向けて

 外国語科では,オンラインツアーをするために,各グループで外国の魅力について調べました。観光地や遺跡,食べ物やダンスなどを調べる中で,外国に対する興味がわいてきたようでした。
画像1画像2

【5年生】山の家に向けて確認

 10月25日(月)に行く花背山の家についての話をしました。変更したプログラムについてや食堂の使い方など,大事なことはしおりにメモしながら聞くことができました。
画像1画像2

【5年生】固有種が教えてくれること

 国語科では説明文「固有種が教えてくれること」の範読を聞きました。聞きながら読んでいるところをなぞったり,内容に応じた資料を指さしたりと,集中して聞くことがきました。
画像1画像2

【5年生】こかぶを植えるぞ

 秋の梅小路ファームではこかぶの栽培を始めました。支柱を使ってすじを作り,そこに1cm間隔で種をまいていきました。大きく育つかな?
画像1
画像2
画像3

【5年生】水産加工品の作られ方

 社会科「水産業のさかんな地域」では,水産加工品がどのようにして作られているのかについて調べました。漁港の近くに工場を置くことで,新鮮なうちに加工できる秘密について知ることができました。
画像1画像2画像3

【5年生】平行四辺形の面積を求めるには?

 算数科「面積」では,平行四辺形の面積を求める方法を考えました。切り取って長方形にしたり,2つの三角系に分けたりすることで求められることに気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】理科「土地のつくりと変化」

火山の働きでできた地層や堆積岩でできた地層について学習しています。今日は火山灰を顕微鏡で観察しました。火山のはたらきと地層のでき方の関係を調べていきます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp