![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:151 総数:894760 |
初実習その2!![]() ![]() ![]() 中学初!蒸しパンケーキ!![]() ![]() ![]() 2年生 4時間目の授業![]() ![]() ![]() 2年生 4時間目の授業
次は2年4組にやってきました。音楽室で音楽の授業です。
ちょうど行ったときにリコーダーの練習を終え,リコーダーをしまい始めていました。 その後は,リコーダーの指使いの確認をプリントでしていました。 エアリコーダーで指つかいを思い出している人もいました。 ![]() ![]() ![]() 2年生の4時間目授業![]() ![]() ![]() 体育レクリエ―ションに向けて,フラフープ送りの練習をしています。 行った時は男子対女子の対決で女子が勝利していました。男子がんばれ! 2年生 4時間目の授業![]() ![]() ![]() 雨が強く降る中ですが,勉強がんばっています。 2年2組は,英語の授業でした。タブレットを使用して使う教材で勉強をしながら,テストをしています。 1組人権学活![]() ![]() ![]() 今回は講師の方にお越しいただき、車椅子体験と肢体障がいについて学びましした。実際に車椅子に乗って自分で操縦してみると中々真っ直ぐ進まなかったり、押している時に段差があった時の方向転換の仕方など、思っているよりも難しかったです。そして後半は車椅子に乗っての生活の事などについての体験談や経験談を聞き、たくさん質問をしました。今日のお話でもあったように、様々な場面で困っている人を見かけたら、声をかけ手を差し伸べられる、勇気のある優しい人になっていってほしいものです。大変貴重な学びの時間となりました。 アルバム作成![]() 先日、アルバム用の写真を撮り終えました。各クラスで個人の写真をアルバムにどんな風に貼り付け、どうやって面白く作ろうか?など楽しんで作成してました! みんなの豊かな発想もあり、完成までのスピードがものすごく早いです!完成が本当に楽しみですね! 大繩跳び
来週の体育レクリエーション大会の学級対抗大縄跳びの昼練習が始まりました。今日は初日で、全員が集まってということはありませんでした。来週の本番に向けてどれだけ頑張れるか・・・楽しみです。さあ、学級が一致団結する時ですね。
![]() ![]() ![]() 京都新人大会出場決定戦(男子バスケ部)
2回戦は,今年の夏の大会でベスト4に入った強豪校との対決となりました。試合は,相手に終始圧倒され,点差がどんどんと広がっていきました。
それでも,ひたむきにプレーしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|