京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up27
昨日:298
総数:382488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【児童会活動】 第4回 フレンドリー活動

画像1
画像2
画像3
 今日はあいにくの雨模様。それぞれの教室で室内遊びを楽しみました。

 トランプや風船バレー,新聞島など,工夫をこらして楽しく遊ぶ姿をあちこちで見ることができました。

【4年生】国語科「世界に誇る和紙」

画像1画像2
 調べたい伝統工芸を決めて,タブレットを使って情報を整理しています。
 どんなことを調べたいのか,どんな特徴があるのか詳しく調べています。
 タイピングやロイロノートの機能に慣れてきたのか,スムーズに学習を進めることができています。

【2年生】 算数科 「三角形と四角形」

 図形の学習です。三角形と四角形は,どのような形だったか確かめ,そのわけも説明しました。

 また,三角形や四角形の直線のことを「辺」,角の点のことを「ちょう点」ということも確かめました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 社会科 「京都市の様子とくらしのうつりかわり」

 今日は,京都市のまちの様子があまりかわらないところについて考えました。京都市の周辺部や川などの自然,お寺や神社は昔から変わらずあるということに気付きました。
 「古くからのまちやお寺を大切に残しているから,観光客がたくさん来てくれるのかな。」「いろいろ変わって便利になったこともあるけれど,大切に守られてきている京都のをこれからも大切にしたいね。」など,交流していました。
画像1
画像2

【5年生】つながりの中にある命

 ともだちの日では,命の大切さについて,道徳の教科書にあるお話を使って考えました。支え合いながら震災を乗り越えたエピソードから,命はたくさんの人に支えられていることに気付いた子どもたち。だからこそ命をもっと大切にしたいという思いを持つことができました。
画像1画像2

【5年生】資料から分かることを書こう

 国語科「グラフや表を用いて書こう」では,自分が探し出した資料から,どのようなことが分かるかを文章で書きまとめました。モデル文を分析することで,何をどう書くかを理解して書くことができました。
画像1

【5年生】単元の学習をふり返ろう(面積)

 算数科「面積」では,学習したことを確かめる問題に挑戦しました。複雑な形をした面積を求める問題もありましたが,図形を分けたり,長方形から差し引いたりして解いていくことができました。
画像1画像2

【5年生】お道具箱を整理・整頓しよう

 家庭科「物をいかして住みやすく」の学習では,整理と整頓の意味を学習しました。その後,実際にお道具箱を整理・整頓していきました。よく使う物は手前に,あまりに使わないものは奥にと,考えながら進めていきました。
画像1画像2

【5年生】階段をきれいに

 階段掃除を任されている5年生。ほうきで掃いた後は雑巾がけ。しっかりふいて,汚れをとっています。
画像1

【5年生】間引きは…まだ先かな

 梅小路ファームで育てているこかぶが芽を出しました。間引きするには,少し早かったよう。代わりに雑草を抜きました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp