京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up62
昨日:92
総数:382723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】 脂がのった美味しいさんま 〜給食時間の様子〜

画像1
画像2
画像3
 今日は11月の和献立の日でした。

 献立は,「さんまのしょうが煮」「根菜のごま炒め」「九条ねぎのみそ汁」「麦ごはん」でした。そして,デザートには柿がつきました。

 さんまは漢字で書くと「秋刀魚」。秋に美味しい魚の代表です。骨までやわらかく煮てあるさんまは,ご飯とよく合いました。デザートの柿も,秋を代表する果物の一つですね。食欲の秋を存分に感じられる献立を楽しみました。

【2年生】 生活科 「まちをたんけん だいはっけん」

画像1
画像2
画像3
 コロナウイルス流行のため,時期を相談していた町たんけん。計画を再開しました。グループごとに分かれ,どんなことを尋ねたいか,質問とその予想を考えました。

 また,どんなことに気をつけてたんけんを進めればよいかについても考えました。

【3年生】 音楽づくり 「まほうの音楽」

 いろいろな楽器の音を鳴らして,響き方の長さや音色の違いを聴き比べながら,「まほうの音楽のもと」をつくりました。
 「鉄琴の音をだんだん高くしていくと,まほうがかかる感じがするよ。」「ギロを長くのばして鳴らした後,短く鳴らしてみたよ。」など,工夫したことを交流していました。
 2組は明日学習します。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 国語科 「馬のおもちゃの作り方」

画像1
画像2
画像3
 おもちゃを紹介する文を書きました。教科書の文章を読む学習で見つけたポイントを確認しながら,順序を表す言葉を使ったり,具体的な数字を用いたりして書きました。

 文を書き終わった人は,早速タブレット端末を使って,作っている様子の写真も撮り始めていました。

【4年生】社会科「琵琶湖疏水」その1

画像1
画像2
画像3
 琵琶湖疏水について学習する中で,たくさんの疑問が出ました。
 その中で,「誰が,どうして琵琶湖疏水をつくろう」と思ったのかについて予想しました。
 ノートとタブレットを使って,グラフを見て気づいたことや分かったことをまとめました。
 次の時間は,グループで交流していきます。

【3年生】 体育科 「ハンドベースボール」

 ハンドベースボールの学習をしています。ルールを確かめた後,早速ゲームをしました。
「打ったら1塁に走るよ。」「どっちの方に打ったらいいかな。」などチームの友達と相談する姿が見られました。ルールに慣れ,みんなで楽しめるようにしていきます。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 社会科 「安全なくらしを守る」

 わたしたちの安全を守るために働く人について話し合いました。写真を見て気付いたことをロイロノートにまとめていきました。
 ローマ字入力に苦戦する姿も見られましたが,少しずつ入力も上手になってきています。
 「警察官が,横断歩道で安全に渡れるように見守ってくださっている。」「火事に備えて普段から訓練している。」など,気づいたことを入力していました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】読み聞かせ

画像1
 今月から「読書月間」ということで,朝読書の時間帯に教職員による読み聞かせがありました。
 本を読んでもらっている間,静かに次の展開を楽しみにしているようでした。
 昼休みには,図書室で本を借りている姿がたくさん見られました。この機会にたくさんの本と出会ってほしいと思います。

【2年生】 音楽科 「いろいろな がっきの 音を さがそう」

画像1
画像2
画像3
 いろいろな楽器の使い方を確かめ,「がっきで おはなし」をしました。

 「よびかけるやく」と「こたえるやく」に分かれて,様々な楽器とリズムを試してみました。拍にのって,上手におはなしができていましたね。

【2年生】 国語科 「おもちゃの作り方をせつめいしよう」

 1組の学習の様子です。

 先日友だちにアドバイスをもらったので,それを受けて加筆・修正しています。よりよい発表に仕上げようと頑張っています!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp