京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up79
昨日:73
総数:673399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじの子1・2・3年生 からだの学習

画像1画像2画像3
 女の子と男の子のからだ,プライベートパーツ,自分の体を大切にすることなどについて学習しました。赤ちゃん人形で体の様子を確かめ,みんな興味津々でした。また,自分の体をきれいに保つためにトイレの時に気をつけることを学習しました。トイレットペーパーを上手に切ったり,人形を使って拭き方を確かめたりしました。

にじの子4年 「からだの成長」

画像1画像2
 にじの子学級4年生が,5時間目の学活で「からだの成長」について学習しました。
 養護教諭の吉川先生にも入っていただきました。
 思春期になると男子・女子それぞれ体つきが変わったり,色々な体の変化が起こったりすることを学びました。イラストを見ながら男性・女性の体の違いを確認したり,気が付いたことを発表したりして,子どもたちは真剣に取り組んでいました。

非接触型消毒スタンドを寄贈していただきました

画像1
金閣交通対策協議会様より,非接触型消毒スタンドを寄贈していただきました。たくさんの保護者の方などがご来校する際など,様々な場面でぜひ活用させていただきます。

どうもありがとうございました。

新しい健康観察票はうぐいす色です

子どもたちの体温等を記入していただき,毎日持たせていただいております健康観察票(現在はレモン色です)ですが,明日で欄がなくなります。本日,子どもたちに明後日3月10日(木)以降の分の新しい健康観察票【今回はうぐいす色です】を渡しましたので,引き続きご記入いただき,10日(木)以降も毎朝忘れずに持たせていただきますようお願いいたします。
学校でも,これまで同様に,手洗い・換気・消毒・密の回避・混雑場面でのマスク着用など,感染防止対策を徹底してまいります。各ご家庭におかれましても,朝のお忙しい時間帯にお手を煩わせることになり大変申し訳ありませんが,記入漏れや忘れのないよう,ご確認いただきますようお願いいたします。


5年 体育 ソフトバレーボール

 5年生は体育の時間にソフトバレーボールをしています。オリジナルのルールで何度も練習を積み重ね,ラリーが続くようになってきました。さわやかな天気の元,気持ちよく身体を動かすことができました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震を想定して)

本日,「地震」を想定して避難訓練を行いました。
事前に安全ノートや資料を活用しながら「地震」について学びました。教室では,教頭先生の放送・担任の先生の指示をしっかりと聞き,すばやく机の下に身を隠すことができました。本日は「授業中に地震が発生」という想定でしたが,地震は「いつ,どこで」起こるか分かりません。休み時間や登下校時,あるいは家で留守番をしている時に起こるかもしれません。自分の身を自分で守るために何をしないといけないのかよく考え,いつ起こるか分からない地震に対しての備えを常日頃からしておく必要がありますね。お家でもお子たちとお話をしていただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 森林教室

画像1
画像2
画像3
本日,5年生の森林教室を行いました。社会科「わたしたちの生活と森林」の学習の中で,森林や林業について,衣笠山の様子をもとに,京都森林インストラクター会の皆様にお話していただきました。例年,衣笠山に登り,現地でお話を伺っていたのですが,コロナ禍のため,今年度はオンラインでお話をしていただきました。
社会科の教科書で学んだことと,身近にある衣笠山をつなげて考えることができ,大変有意義な学習ができました。

にじの子学級は組 保健

画像1
画像2
画像3
体育科で,「命のはじまり」について学習しました。受精卵の大きさを確かめたり,お腹の中での赤ちゃんの成長の様子を学んだりして,どうやって自分たちが生まれてきたのかを学習しました。赤ちゃん人形を抱いて重さや大きさを確かめ,子宮の中から生まれてくる出産体験もしました。「赤ちゃん,かわいいね」「生まれてくるのってたいへん」といろいろなことを感じた子ども達でした。

1年 チューリップの芽が出たよ☆彡

チューリップの球根から芽が出てきました☆彡

「二つも芽が出てきた〜!」や「まだまだ小さくてかわいい☆」など,みんなとっても嬉しそうに絵や文章で記録していました。


画像1
画像2
画像3

3月 朝会

3月の朝会をリモートで行いました。

校長先生からは,新型コロナウイルス感染症が拡大し,色々な行事が延期・中止と変更を余儀なくされる中,金閣小学校の児童のみなさんが一生懸命に学校生活を送っていることが素晴らしいというお話がありました。また,地域の方からも金閣小学校の子どもたちは,『とっても気持ちの良い「あいさつ」ができますね☆彡』とお褒めの言葉を頂き,たいへん誇らしいというお話もありました。

3月は1年のまとめの時期となります。
自分をふりかえり,次の学年に向けて良い準備をしてほしいと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp