![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:711709 |
5年生 森林教室![]() ![]() ![]() 社会科の教科書で学んだことと,身近にある衣笠山をつなげて考えることができ,大変有意義な学習ができました。 にじの子学級は組 保健![]() ![]() ![]() 1年 チューリップの芽が出たよ☆彡
チューリップの球根から芽が出てきました☆彡
「二つも芽が出てきた〜!」や「まだまだ小さくてかわいい☆」など,みんなとっても嬉しそうに絵や文章で記録していました。 ![]() ![]() ![]() 3月 朝会
3月の朝会をリモートで行いました。
校長先生からは,新型コロナウイルス感染症が拡大し,色々な行事が延期・中止と変更を余儀なくされる中,金閣小学校の児童のみなさんが一生懸命に学校生活を送っていることが素晴らしいというお話がありました。また,地域の方からも金閣小学校の子どもたちは,『とっても気持ちの良い「あいさつ」ができますね☆彡』とお褒めの言葉を頂き,たいへん誇らしいというお話もありました。 3月は1年のまとめの時期となります。 自分をふりかえり,次の学年に向けて良い準備をしてほしいと思います。 ![]() ![]() にじの子 「北下支部合同お別れ会」
北下支部の7校の育成学級の6年生、9人の卒業をお祝いする合同お別れ会をリモートで開きました。金閣小学校からも3人の6年生が卒業します。
みんなでつくったプレゼントのくびかざりを6年生にわたし,順番にお祝いのメッセージを伝えました。画面を通してみんなで踊った「パプリカ」のダンスは,とっても盛り上がりました。最後は6年生からもメッセージをもらい,次のリーダー5年生にバトンがわたりました。 今年度最後の北下支部の行事でした。楽しく過ごしつつ,6年生の卒業に向けて,さみしい気持ちもふくらんできたようです。3学期もあと少しです。 ![]() |
|