京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:57
総数:382034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】分数を小数で表そう

 算数科「分数(2)」では,分数をわり算の商ととらえて,わり算の式に直して小数にする学習に取り組みました。わり切れない時は100分の1の位までの概数で表すことも知ることができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】オンラインツアー!

 外国語科では,グループでオンラインツアーをしました。途中でお客さんに質問する場面がありましたが,お客役の子どもたちも上手に答えられていました。
画像1画像2

【4年生】図画工作科「コロコロガーレ」

画像1
画像2
画像3
 ビー玉を転がして楽しく遊ぶものを作っています。
 作りたいコースを紙の切り方や組み合わせ方を工夫して作っています。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。

【4年生】「金箔押し体験」

画像1
画像2
画像3
 箔押師の方に来ていただき,京都の伝統工芸の一つ,金箔押しの体験を行いました。
 事前に考えた型紙通りに,作品ができてとても嬉しそうにしている子どもたちの顔を見ることができました。

【3年生】 国語科 「たから島のぼうけん」

 お話の組み立てを考え,組み立てメモをもとに,友だちと交流しました。「ある朝だけではなくて,ある晴れた日の朝の方が,様子がよく分かっていいんじゃないかな。」「終わり方を工夫していていいね。」など友だちからアイデアをもらったり,よい所を伝えたりしました。
 その後,組み立てメモをもとに,お話を書いていきます。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 生活科 「畑のおそうじ」

画像1
画像2
画像3
 畑の雑草を抜いたり,掃き掃除をしたりしました。畑のまわりだけでなく,インターロッキングのところまで掃除をしてくれて,いつもよりきれいになりました!ありがとう。

【2年生】 人権月間をふり返って

画像1
画像2
画像3
 昨日で終わった人権ウィークをふり返りました。これからも大切にしていきたいこと,今回新たに気付いたことなどを,自分の言葉で書きまとめました。みんな,真剣です。

【2年生】 紙のドリルも,デジタルドリルも

 新しい漢字や今までの漢字を練習したり,計算問題に繰り返し取り組んだり,2学期の学習のまとめに入ってきています。

 漢字を正しく丁寧に書く時は紙のドリルを,計算にどんどん取り組む時にはタブレットPCのデジタルドリルを,というように,併用して学習を進めています。どちらのドリルにもそれぞれのよさがあります。上手く使い分けていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 国語科 「お話のさくしゃになろう」

 2年生の子どもたちは,本を読むのが大好きです。「今度は,お話を作る人になって,みんなで本を作ろう!」と提案すると,「やったぁ!」「楽しそう!」と喜びの声があがりました。一方で,「そんなことできるのかな・・・?」とちょっと不安そうな子も。どうしたら,みんながお話を作れるかな?ということも考えながら,学習計画を立てました。

 今までの学習内容も振り返りながら,計画を立てるのがとても上手になってきています。また,「友だちからのアドバイスが欲しいな。」という意見も多く出ました。今までのアドバイスし合う活動が生かされています。
画像1
画像2
画像3

【5年生】準備も協力して

 体育科「マット運動」では,グループで協力して学習の場所を作っています。準備できたところから体操をして,体慣らしを始めます。5年生なので,ずいぶんとスムーズにできています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp