京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up79
昨日:47
総数:382156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】 算数科 「長さ」 30cmものさしを使って

 30cmものさしを使って,長さについて学習しています。

 「1cmを10に分けたうちの1つ分は1mmと言うんだなぁ。」
 「長さを測るときは,はしをそろえないといけないね。」

 大切なことを確かめた後は,教室にあるいろいろなものの長さを測ってみました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】 算数科 どう変わるかな?

 一方の数が変わると,もう一方の数も変わる,どんなふうに変わるのかを考えるために,表に整理して表しています。

 変わり方のきまりが見つけられるかな?
画像1
画像2
画像3

【5年生】 国語科「きいて,きいて,きいてみよう」

 国語科で,インタビュー活動を通して,目的に応じて相手から情報を得るためには,どのようなことに気をつけて「聞く」とよいのかを考えています。
 「聞く」にもいろいろあるけれど,メモを取りながら聞くということは,なかなか難しいようですね。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 みんな大好き!給食の時間!

 豆乳の味噌汁にハッピーキャロットが入っていました。
 ハッピーキャロットが入っていた子どもたちの中には,大切そうに最後に食べている姿もあり微笑ましかったです。
 給食調理委員さんの優しさに心が温かくなりましたね。
 ここ最近,牛乳パックの厚みをできる限り薄くすることに励んでいる子どもたちの光景が見られます。達人にアドバイスをもらいにいく子どもの姿もありました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 社会「国の政治のしくみと選挙」

 内閣の働きについてまとめたグループと裁判所の働きについてまとめたグループに分かれてそれぞれの発表を聞きました。
 話し手は,聞き手に伝わるように画面を指差したり,用いた資料について説明したりと発表を重ねていくうちにどんどん上手になっていきました。
 聞き手も良かったところを伝えるだけではなく,さらに良くしていくためにアドバイスをしている姿もあってお互いにとって実りある時間でした。
画像1
画像2
画像3

【委員会活動】 交流委員会

 「1年生を迎える会」の計画を進めています。担当グループに分かれて,自分たちで企画・運営しようと頑張っています。

 あいさつの原稿やプログラムを考える時には,タブレットも活用することができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 生活科 「まちを たんけん 大はっけん」

画像1
画像2
画像3
 生活科で「まちたんけん」に行く予定です・・・が,緊急事態宣言発令中は,しばしの我慢。まずは,今知っていることを出し合ったり,どんなお店や場所があるのか,どんな人たちがくらしているのか,予想してみたりしました。

 「そのお店,ぼくも知っているよ!」
 「わたしは知らない!どこにあるの?」
 と,子どもたちの会話も弾んでいました。

 実際に確かめに行くのが楽しみですね。

【2年生】 国語科 「たんぽぽの ちえ」 たんぽぽの『ようす』をとらえて,『わけ』を読み取っています

 たんぽぽの花が咲いて,わた毛をとばすまでの順序を確かめ,それぞれの「ようす」から,そうなる「わけ」を読み取っています。

 「たんぽぽって,かしこいなぁ!」
 子どもたちは,植物のもつ知恵に驚いています。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ」

 今日は先日描いた絵を鑑賞しました。
 友だちの作品を見て,「線がカーブしているのが蛇みたいでいいね。」「色を混ぜていてすごくいい色だね。何色と何色を混ぜたのかな。」など,友だちの作品のいいところを見つけていました。

画像1
画像2
画像3

委員会活動 本格化!

 委員会活動も2回目になり,計画を立てていた前回とはちがって,活動が本格的になっていました。

 掲示物をつくったり,動画を撮影したり,タブレットを使ってアイデアを出し合ったり,実際に作業を進めたり‥‥

 5・6年生が力を合わせて活動をしていました。

 すべては「笑顔いっぱい やさしさいっぱい たのしさ広がる 梅小路小学校」にするためですね。

 ごくろうさま。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp