京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:84
総数:381884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

雨にぬれるのは‥‥

 玄関前の植え込みのツツジが満開です。
 雨にぬれるのは,アジサイの花ではなく,ツツジの花です。
 例年よりも半月以上も早い梅雨入りに,運動場が使えない梅っ子たちもあきらめムード。

 でも,図書館は大盛況です。たくさんの人が図書を借りていました。
 雨が降っていない日も,人気の図書館になるといいなと思います。
 
画像1
画像2
画像3

学級目標どおり 素敵な3人です。

 今年度のうぐいす学級の学級目標は「In Harmony」です。

 「調和する」という意味があります。たくさんの楽器の音色が合わさって素敵な音楽になるように,うぐいす学級の3人も,それぞれの良さや力を合わせて,素敵なクラスを創っていくことを目指しています。

 
 うぐいす学級の3人は仲睦まじく,ケンカをすることもありません。
 3人が毎日笑顔で過ごしている姿を見ると,心があたたかくなります。

 それぞれが描いたチューリップの絵も,3枚並べてみると3人と同じような仲良しさんに見えてきます。

 これからも,仲睦まじく3人で力を合わせて,素敵なクラスを創っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

【1年生】ぴかぴか おそうじ できるかな?

画像1
 1年2組では,昨日に引き続き,6年生のお兄さん・お姉さんからお掃除の仕方を学んでいます。
 今回は,ほうきの使い方をしっかり学びました。

 「ロッカーにむかって はくんだね。」
 「れつをつくって じゅんばんに ほうきで はいてみよう。」
 「しっかり ほこりを はいたら つくえを はこぶぞ!」
 「ゆかをすらないように はこぶんだったね。」

 「お掃除,楽しかったですか?」と聞くと,「すごく楽しかった!」という声が聞けました。
 どんどんお掃除が上手になっていく姿が素敵でした!

【1年生】あさがおの ふたばが でました!

画像1
画像2
画像3
 生活科「さかせたいな わたしのはな」の学習で,ついにあさがおのふたばが出ました。子どもたちは待ちきれない様子で,わくわくしながら観察をしていました。

 「さわったかんじは ざらざらしているね。」
 「れたすみたいな においがする!」
 「はっぱのかたちが おもしろいね。」

 五感を使いながら,じっくり観察することができました。
 どんどん大きくなっていくのが楽しみですね!

【3年生】 社会科 「京都市の様子」

 今日は,1組は八坂神社のあたりの様子を,2組は岡崎のあたりの様子について,地図や写真を見て調べました。
 「お寺や神社が多いね。」「動物園には行ったことがあるよ。近くに平安神宮があるんだね。」など,気づいたことをノートにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 図画工作科 「ふしぎな たまご」 たまごを割って,世界を広げてみよう 〜その2〜

画像1
画像2
画像3
 1組の学習の様子です。
 「これは,なにが出てくるの?」と,友だちのたまごにも注目しています。

【2年生】 図画工作科 「ふしぎな たまご」 たまごを割って,世界を広げてみよう 〜その1〜

 「先生,今日はたまごを割るんだよね!」とたくさんの子が楽しみにしていました。

 先日作った,自分だけの「ふしぎな たまご」。今日は,たまごが割れたらどんな世界が広がるのか,想像しながら描きました。

 割れ方も,広がる世界も,人それぞれです。楽しみながら作ることができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 算数科 「長さ」 ものさしを使って直線を引こう

画像1
画像2
画像3
 ものさしを使って,実際に直線を引いてみました。長さを測る目盛りがある方と,線を引く方とを使い分けること,利き手でない方の手でしっかりものさしを押さえることなど,ポイントを確かめてから練習してみました。

 初めてなので,なかなか慣れない様子でしたが,これからたくさん練習して上手になっていきましょうね。

【2年生】 国語科 「たんぽぽの ちえ」 たくさんの『ちえ』を読み取りました

 「たんぽぽの ちえ」の文章の中から,たくさんの『ちえ』を読み取ることができました。

 中には,「公園に遊びに行ったときに,ぐったりしているたんぽぽを見つけたよ。でも,枯れたのではなくて,種に栄養を送っているんだよね。」と,教科書から読み取ったことを実際に目にした子もいるようです。
画像1
画像2
画像3

【1年生】6ねんせいから おそうじの しかたを まなんだよ。

画像1
画像2
画像3
 いよいよ1年生もお掃除が始まります。今日は,普段一生懸命掃除をしにきてくれている6年生から,掃除の仕方を学びました。

 「ほうきのつかいかたは どうかな。」
 「ぞうきんは しっかりしぼらないと。」
 「つくえを はこぶときは ゆかをすらないようにしよう。」

 6年生も1年生にいきいきと教えている姿がとても頼もしかったです。
 6年生みたいに,かっこいい掃除ができるようになりたいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp