最新更新日:2025/02/05 | |
本日:59
昨日:63 総数:326707 |
【3年】チャレンジマラソン昨日までの曇り空から一転,今日は晴天で開催できました。 子どもたちも体操服に着替え,準備万端です。 保護者の方々も来校し,準備運動を終え, 「よーいスタート!」 始めは静かな雰囲気でスタートしましたが,時間と共に息が上がり,応援の声も小さいながら聞こえてきました。 3年生は自分でペースを考えながら走っていました。 ラスト5分になったところからペースを上げている様子も見られ,ここまで考えて走っていることに成長を感じました。 一生懸命走り切ったあと,子どもたちに感想を聞いてみると, 「しんどかったー。」 「でもめっちゃ記録伸びたよ!」 という言葉が聞こえました。 また来年,今日の記録を越えられるように,これからも自分の成長に期待して過ごしてほしいです。 12月9日の学校 3
6年生がスタートしました。小学校生活最後のチャレンジマラソンです。「5年生の時よりはたくさん走りたいな。」個々に自分の目標を持って挑みます。
12月9日の学校 2
続いては1年生。6年生がサポートします。「がんばれっ。」「いいよお。」応援の声。
12月9日の学校
雨で延期になったチャレンジマラソン。今日は,無事に開催です。まずは,3年生。
チャレンジマラソンについて
おはようございます。雨天等により延期しておりましたチャレンジマラソンを実施いたします。本日は,3(9:05〜)・1・よつば1年(10:00〜)・6(10:50〜)が走ります。
明日10日(金)は,4・よつば4年(9:05〜)・2・よつば2年(10:00〜)・5年(10:50〜)のマラソンを予定しております。(明日,中止の場合のみ,PTA・学校メール,HPにてお知らせいたします。) あいにくの雨…
今日はあいにくの雨で,予定していたチャレンジマラソンが延期になりました。
2年生は体育館で,もう一度「ゆっくりかけあし」を行い,それからなわとびの練習をしました。 体を動かすとぽかぽかしてきて,汗をかいている子もいました。 12月の寒さに負けず,健康に過ごしていきたいです。 いよいよ明日!
生活科「あそんでためしてくふうして」で,1年生を招待する「冬のおもちゃパーティ」がいよいよ明日に差し迫っています。
今日はリハーサルを行いました。 お客さん役とお店役に分かれて,しっかりとルールや遊びの説明ができるか確認をしたり,どうやってお店に並んでもらうかなどを確認したりしました。 明日はお客さんにたくさん楽しんでもらえるといいなと思います。 本日のチャレンジマラソンについて
おはようございます。本日,4・2・5年よつば2・4年のチャレンジマラソンは,運動場の状態が悪いことと今後の降雨が予想されるため延期といたします。
明日以降のチャレンジマラソン実施の可否については,あらためてご連絡いたします。 1年 チャレンジマラソンがんばろう。
1年生はチャレンジマラソンにむけて,体育の学習で練習をしてきました。しかし,7日(火)はあいにくの雨で延期になり,9日(木)になりました。けれども,い組の子は,やる気いっぱいで,
「木曜日は,13周は走りたい。」 「いつも10周だから,木曜日は11周にしたいな。」 などと,目標を話してくれました。 1年 図画工作科 ペタペタぺったん〜2回目〜 |
|