京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/20
本日:count up57
昨日:40
総数:387447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(2月18日)

今日の献立は,

・ごはん
・鶏そぼろどんぶりの具
・はくさいの吉野汁
・金時豆の甘煮
・牛乳  です。

「鶏そぼろどんぶりの具」は,甘く味付けした鶏そぼろと,にんじん,玉ねぎ,しいたけをごはんに混ぜていただきます。野菜は,食べやすいように細かく刻んであるので,ごはんに混ぜたときにとても食べやすく,おいしくいただきました。「金時豆の甘煮」は,甘く味付けした金時豆をスチームコンベクションオーブンで調理しています。ふっくらやわらかく,味のよく染みこんだ金時豆でした。
画像1

5年生 学習の様子(2月18日)

5年生は,社会の「自然災害を防ぐ」の学習をしています。

日本は,「地震災害」「津波災害」「風水害」「火山災害・雪害」など,様々な災害の影響を受けてきました。そのような災害に対してどのような備えがされているのでしょう。GIGA端末を使って,災害を防ぐ国や都道府県の取組について調べています。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(2月18日)

3年生は,算数の「小数」の学習をしています。

小数と分数の表し方の違う2つの数の大小を比べました。表し方が違うと比べにくいですが,0.1と10分の1が等しいことに着目し,どちらかの表し方に揃えて比べると,大小がよく分かります。最後には,どのようにして比べたかを発表していました。
画像1
画像2

2年生 学習の様子(2月18日)

2年生は,生活科の「ひろがれ わたし」の学習をしています。

これまでの自分の成長をふり返り,画用紙にまとめています。おうちの方に用意していただいた写真を見ながら,「○歳のときはこうだったなあ」「こんなときもあったなあ」と思い返しながらまとめていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(2月17日)

今日の献立は,

・むぎごはん
・あげたまに
・ほうれん草の煮びたし
・牛乳  です。

「あげたまに」は,甘みたっぷりの油あげとたまねぎ,にんじんを,たまごでとじて作っています。たまごが入ることで味がふんわりまるくなり,ごはんによく合う献立です。おかずとごはんを一緒に食べて,口の中で合わせる口中調味でおいしくいただきました。
画像1

4年生 学習の様子(2月17日)

4年生は,社会の「国際交流のさかんな舞鶴市」の学習をしています。

「舞鶴市はどのような国と交流しているのだろう」というめあてで,学習に取り組みました。中国,ロシア,イギリスの都市と交流していることを知り,「いつから」「どのような内容」の交流をしているのか,きっかけは何だったのかについて予想を交流しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(2月17日)

1年生は,体育の「とびばこあそび」の学習をしています。

みんなで協力して準備をしてから,体ならしで「かえるの足打ち」をしました。その後,「ふみこしとび」をしました。「ふつうに」「跳びながら手を叩いて」「回転して着地」など,様々な跳び方に挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(2)(2月17日)

「連続で何回できたか」「どれだけ飛ばすことができたか」など,それぞれに目標をもって一生懸命挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(1)(2月17日)

コスモス学級では,「むかしあそび」の学習をしています。ヨーヨーや独楽,けん玉,竹とんぼなどをしています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(2月16日)

今日の献立は,

・ごはん
・なま節のしょうが煮
・里いもとこんにゃくの土佐煮
・みそ汁
・牛乳 です。

「なま節のしょうが煮」は,なま節にしょうがの香りが加わり,さっぱりした味です。魚の臭みが気になる子もいるかもしれませんが,そんな子にとっても食べやすく,おいしくいただくことができたと思います。「里いもとこんにゃくの土佐煮」は,里いもにだしの味がしっかりと染みこみ,こんにゃく,花かつおと一緒においしくいただくことができました。色もとてもきれいで,見た目にもおいしさいっぱいの里いもでした。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp