京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up39
昨日:107
総数:343511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

紫野版漢字力・計算力検定 その5

 6年生の様子です。
 検定後は丸付けを行い,80点以上を合格とし認定書を渡します。答案用紙を持ち帰りましたら,お家でも話題にして頂き,今後の学習に生かしてください。
画像1
画像2

紫野版漢字力・計算力検定 その4

5年生の様子です。
画像1
画像2

紫野版漢字力・計算力検定 その3

4年生の様子です。
画像1
画像2

紫野版漢字力・計算力検定 その2

3年生の様子です。
画像1
画像2

紫野版漢字力・計算力検定 その1

 15日(火)の5時間目に,全校で「紫野版 漢字力検定」を行いました。子ども達の漢字力の定着,学習意欲の向上などをねらいとして取り組みました。
 子ども達は,検定に至るまでに学習を積み重ね,問題にチャレンジしました。全学年,集中して取り組んでいました。写真は,1年生と2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

4年生

 4年1組は,総合的な学習の時間に,やすらい祭りの魅力を発信するためには,どうすればよいのかを考えました。LINEエントリー,ホームページ,ちらし・ポスター等,各グループに分かれて意見を出し合いました。
 4年2組は,外国語活動で,「This is my day.」の表現について学習しました。自分自身の1日を振り返り,起きることや食べること,眠ることなどについて,表現方法を学習しました。
画像1
画像2

電磁石のはたらき

 5年2組は,理科で,自分たちの身の回りで,電磁石がどのように使われているのかについて学習しました。モーターの仕組みと活用について,動画を見てたくさんのことを発見しました。多くの場所で使われていることがわかり,驚きました。
画像1

どうぶつの赤ちゃん

 1年生は,国語科で,「どうぶつの赤ちゃん」というお話を読みました。カンガルーやライオンの赤ちゃんの「違い」を読み取り,その特徴について考えました。不思議なこともたくさん発見しました。
画像1
画像2

わたしの1年間

 3年生は,国語科で,「わたしの1年間」という単元を学習しました。この1年間で,頑張ったことやできるようになったこと,褒められたことなど,自分の成長について表現しました。聞いている人が興味をもつには,どうすればよいのかを考えました。
画像1
画像2

外国の友だち

 2年2組は,道徳で,世界の国々の人々と仲良くするには,どうすればよいのかについて考えました。外国の人と「友だち」になることにより,いろいろなことを知ることができることに気付きました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

研究発表会

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp