京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up3
昨日:23
総数:712005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
規則正しい生活をし、毎日元気に登校しましょう☆

3年い組 社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」2

画像1
画像2
画像3
「近代京都オーバーレイマップ」を使い,同じ場所の昔の様子と今の様子を調べました。

3年い組 社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」1

画像1
画像2
3年生の社会では,「京都市の様子とくらしのうつりかわり」の学習に入りました。3年い組では,今日その単元の最初の学習を行いました。
今日は「今と比べて,昔の様子を調べよう」というめあてで学習しました。GIGA端末を活用して,金閣小学校の周りの,昔の様子と今の様子を比べました。

京都市教育委員会の指導主事の先生も,授業を参観に来られました。

6年生 修学旅行(学年写真&退館式)

画像1画像2
浜辺でパシャり☆学年で写真撮影!!
その後,退館式にてお世話になった鷲羽山下電ホテルの方々にお礼の気持ちを伝えました!
二日間,ありがとうございました!!

6年生 修学旅行(浜辺散歩)

画像1画像2
朝食後,少し時間あったので,浜辺を散歩しました☆綺麗な貝殻を見つけたり,水切りをしたりと思い思いに過ごしました!

6年生 修学旅行(朝食)2

画像1画像2
海や瀬戸大橋を見ながらの食事は最高でした☆さぁ,修学旅行二日目も楽しみましょう♪

6年生 修学旅行(朝食)

画像1画像2
朝食は「焼き魚・味噌汁・卵焼き・サラダ・佃煮」などなど,夕食同様,たくさんのおかずがあり,しっかりといただきました!

6年生 修学旅行(ふりかえり)2

画像1画像2
リーダーを中心に話し合っている姿は,さすが6年生と感心しました。課題からグループごとに明日の目標を立てました!

6年生 修学旅行(ふりかえり)

画像1画像2
?「一日目のふりかえり」では,個人としてグループとして,あるいは学年として成果や課題について話し合いました!

6年生 修学旅行(夕食)3

画像1画像2
どの料理も美味しく,何度もご飯をおかわりしている人もいました。ホテルの方も驚いておられました!

6年生 修学旅行(夕食)2

画像1画像2
?係の人の号令で,「いっただきまーす☆」
6年生みんなで囲む夕食は,格別で最高の思い出の一つとなりました!
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/18 中学校制服採寸(6年・15:30/講堂) 身体計測
1/19 身体計測
1/20 ≪現金集金日≫ 和献立 6年 宿泊学習「花背山の家」
1/21 6年 宿泊学習「花背山の家」 除去食

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp