京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up95
昨日:121
総数:625962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

下京中学校ブロックあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
12月7日と8日には,下京中学校ブロックの「心の輪キャンペーン」あいさつ運動がありました。

下京中学校の生徒会に所属する中学生が,洛央小学校に訪れ,児童会の子ども達と一緒に元気いっぱいなあいさつをしてくれました。

 今後も,様々な場面で小学生と中学生と共に協力し合い,人と人とのつながりや希望あふれる町づくりを目指し取り組んでいけたらすばらしいですね。
 

社会科「自動車をつくる工業」

画像1
社会科「自動車をつくる工業」の学習をしています。自動車のつくり方や自動車をつくる際の工夫,各部品はどこでつくられているのか,今どのような自動車が開発されているのかなどタブレットも使いながら調べました。
そして自動車を画用紙でのり,セロテープなどを使い作りました。班でどのようにすれば早く多くの自動車を生産できるか考えながら作りました。子どもたちの工夫として「必要な分だけ作る」「役割を分けて作る」などたくさんの工夫が見られました。実際に自動車の工場でも部品を余らさず効率よく作ることやラインで役割を分けて作業するなど子どもたちがした工夫が実際に行われていることに驚いていました。子どもたちの考えと社会科の内容をつなげて考えられることは今後に生かせると思います。

国語科「やなせたかし アンパンマンの勇気」

画像1
国語科の学習で「伝記を読んで自分の生き方について考えよう。」という単元のめあてで取り組んでいます。教科書に載っているやなせたかしさんの伝記を読んで,やなせたかしさんに起こった出来事やその出来事を通して,やなせたかしさんが考えたことなどを読み,表に整理しました。そこから自分の生き方と関わらせながら感想を書きました。
やなせたかしさんに起こった出来事として戦争に行ったことや弟の死,戦後就職し漫画を出すもののなかなか売れなかったことなどがありました。子どもたちが驚いていたこととしてアンパンマンの絵本が発売されたとき,大人たちからの評判が悪かったことです。
やなせたかしさんの伝記を読んで「やなせたかしさんの考えている本当の正義について共感できました。本当の正義について私も考え行動していきたいです。」などやなせたかしさんの生き方と自分の生き方とをつなげて考えることができました。さらに,自分で1冊伝記を選んで読書をする時間を取りました。その読書したことをもとに自分の生き方につなげてほしいと思います。

国語科〜じどう車くらべ〜

画像1
画像2
 国語科では,じどう車くらべの学習を行っています。普段の生活でよく見かける車からあまり見かけない車の「しごと」と「つくり」をまとめています。
 はたらく車についてかかれている本を読みながら,「この車見たことある!」「こんな車あるんだ!」など,楽しそうに調べる子ども達の様子を見ることができました。これから,どのようなじどう車ずかんが完成するのか,とても楽しみです。

4年生「リレー大会」

今週に運動委員会主催のリレー大会がありました。
どのクラスも力を出し切って,バトンをつないで頑張りました。
12月に入り寒くなってきましたが,外で元気に遊んで体力をつけてほしいと思います。
画像1画像2

RAKURAKU KIDS 2

画像1
画像2
 教室では,リモートで絵本やゲーム,歌などを教えてもらいました。
体を動かし,歌い,答える中で,みんな自然に楽しく英語を使ってやりとりすることができていました。2年生の子ども達は初めから最後まで大盛り上がりでした。
 活動が終わってからは「もっとやりたかった!」「ゲームがおもしろかった!」「歌が楽しかった!」「英語でいっぱい言えるようになったよ」と,キラキラの笑顔でいっぱいでした。
 RAKURAKU KIDSの皆様,本当にありがとうございました。

RAKURAKU KIDS 1

11月30日(火)にRAKURAKU KIDS の活動がありました。
学校運営協議会の方々に,楽しく英語を教えてもらい,
子ども達は始終ウキウキでした。
ブックワールドでは,ハロウィンの設定でゲームを楽しみました。
自分の名前を言ったり,シールをもらってお礼を言ったりして,みんな英語でやりとりする楽しさを感じていました。
画像1
画像2

外国語科「What would you like?」

 11月に5年4組で校内研究会がありました。
 それに関わって英語科のインタビューにお答えいただきましてありがとうございました。
子どもたちは,おうちの人のインタビューをもとに,「○○が△△になるためのメニュー」を考え,

What would you like? I'd like〜.
How much is it? It's 〜 yen.

の表現を用いて,おうちの人のためにメニュー作りをしました。
目的がおうちの人のためということでいつも以上に子どもたちも気合いが入っている様子でした。

この単元で習った表現だけでなく,今までに習った表現を思い出して使っている姿も見られ,会話が弾んでいるところもたくさんありました。
これからも積極的に英語を使っていってほしいと思います。


画像1画像2

授業参観ありがとうございました。

お忙しい中,授業参観に来ていただきありがとうございました。

24日(水)の学活「のびのびトレーニング・タイム」では,「知らない人に洛央小学校について紹介しよう。」というテーマで話し合い,分類しました。
洛央小学校について紹介したい魅力については,「ブックワールドや人工芝の運動場,屋上のプール」などの建物や「7つの学区の統合や祇園祭,伝統工芸」などの歴史・文化,「たてわり活動やスポーツフェスティバル,ハートフル洛央」などの行事,「思いやりのある仲間が多い,すてきな先生が多い,地域の人が見守ってくれる」などの人など,たくさんの魅力が出てきました。
「誇り高き学校」という意見も出ていて,洛央の良さについて改めて気づくことが出来ました。

25日(木)の道徳では,「家族のために」というお話を通して,家族の幸せを考えて,これからどんなふうに役立っていきたいのかを考えました。
「お母さんが仕事で忙しいのに,お家の仕事も頑張っているので,自分ができることを見つけて助けてあげたい。」という意見も出ていて,自分が家族の一員としてどんなことが出来るのか考える良い機会となりました。


画像1画像2

きゅうしょくのようす

今日の献立は
・ごはん・牛乳・いわしのかわり煮・関東煮 でした。

いわしのかわり煮は,あまからい味わいで,ごはんにぴったりです。
みんなごはんといっしょにもりもりと食べ進めていましたね。
その人気ぶりは,1年生から「おいしかった!」「またたべたい〜!」とリクエストがでるほど。
骨に気をつけながら,しっかりかんで食べようとしている姿もすてきでした。

関東煮も,じっくり煮ふくめられて,だしの味が具材にしみておいしかったですね。
急にさむくなった今日にぴったりの献立でした。

今日のカレンダ―では,いわしのかわり煮のレシピを紹介しています。
味つけのポイントは,ぴりりとからいトウバンジャン。
ご家庭でも青背の魚の味付けに。バリエーションの一つにいかがですか?
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 2学期終業式 給食終了
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp