京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:87
総数:461736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年生 渉成ベジタブルパーク

23日(木)の渉成ベジタブルパークに向けての取組をみんなで協力しあい,仕事を分担して行っています。
レジを作ったり看板を作ったり,CMを作ったりといろいろな準備をしています。
限られた時間の中で子どもたちは試行錯誤をしながらがんばっています。当日が楽しみです!
画像1画像2画像3

3年 見守り隊の方々にインタビューをしよう!

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間では,地域の安全について調べてきました。
しかし,調べてもまだわからないことがあったので,見守り隊の方々にインタビューをすることにしました。
子ども達は,気になったことや疑問に思ったことをたくさん尋ねることができました。
この学習をもとに,もう一度わかったことをまとめていきたいと考えています。

6年生 走RUN会

6年生では,走RUN会の取組が始まりました。火曜日と木曜日の放課後に,中学校に向けての体力づくりをめあてにランニングをしています。5分間走やペース走を中心に頑張っています。
画像1
画像2

6年生 演劇鑑賞「こころの劇場」

6年生では,例年実施している演劇鑑賞教室の代わりに,学校の体育館で劇団四季「こころの劇場」の映像鑑賞をしました。今回の演目は「はじまりの樹の神話〜こそあどの森の物語〜」。原作は,児童文学作家の岡田淳さんの作品です。生の舞台ではありませんが,動画を通して演劇のすごさを感じることができました。
画像1
画像2

3年 アーリークリスマス

画像1
画像2
地域の方々からアーリークリスマスのプレゼントをいただきました。
素晴らしいプレゼントに,子ども達は大変喜んでいました。
3年生からは,外国語活動の学習でつくったクリスマスカードをプレゼントしました。

1年 国語「じどう車くらべ」3

画像1
画像2
 カルタ大会に向けて,よみふだを書くことに取り組んでいます。自分のじどう車について知ってもらえるようにていねいに書きました。

1年 国語「じどう車くらべ」2

画像1
画像2
画像3
 じどう車くらべの学習でお気に入りのじどう車の特徴や工夫を見付けて友だちと話し合っています。校内研究授業で多くの先生が参観される中,緊張しながらも一生懸命がんばっていました。

1年 国語「じどう車くらべ」

画像1
画像2
 子どもたちは,じどう車についてとても興味をもち,学習を進めてきました。
 お気に入りのじどう車を見付けようといろいろな本を読みました。
 

5年生 渉成クエスト

画像1画像2画像3
今日の中間休みに1,2年生,昼休みは3,4,6年生に向けて「渉成クエスト」を行いました。射的や的当て,ボーリングのゲームコーナーを設けました。2週間ほどで役割分担をし,ゲームの内容や景品等も自分たちで考えて準備をし,今日の日を迎えました。中間休みも昼休みも大盛況で終わり,「働く」ということを肌身で感じた日となりました。次は23日の「京野菜店」の出店となります。ここへ向けてわずかな日数でまたみんなで一丸となってプロジェクトをすすめていくことになります。今日以上の力を発揮してくれることは間違いないので今から楽しみです。

3年 はんでうつして

画像1
画像2
図工では,「はんでうつして」の学習が始まりました。
様々な材料に絵の具やインクをつけて,どのようにうつるのか試しました。
その材料によって味わいが違い,楽しんで学習を進めていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp