![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:47 総数:488168 |
1年 国語「じどう車くらべ」3![]() ![]() 1年 国語「じどう車くらべ」2![]() ![]() ![]() 1年 国語「じどう車くらべ」![]() ![]() お気に入りのじどう車を見付けようといろいろな本を読みました。 5年生 渉成クエスト![]() ![]() ![]() 3年 はんでうつして![]() ![]() 様々な材料に絵の具やインクをつけて,どのようにうつるのか試しました。 その材料によって味わいが違い,楽しんで学習を進めていました。 3年 渉成クエスト!![]() ![]() ![]() 様々なゲームがあったり景品がもらえたりととても楽しんでいました。 お手本となる高学年の姿から学ぶことがたくさんあったと思います。 今月の絵と詩
昨夜ねていて夢をみた
至福のまぼろしか! 蜂の巣を心の中にもっていた 金色の蜜蜂が古い苦しみから 白い密ろうと甘い蜜をつくっていた 詩:アントニオ・マチャード (スペインの詩人) 絵:渉成レジデンス 杉本昌之さんです。 ![]() 6年生 卒業文集
いよいよ卒業文集の季節がやってきました。子どもたちは,国語科の「大切にしたい言葉」をもとに,小学校生活6年間の思い出や将来の夢,未来の自分に向けて・・・などのテーマを選び,文章を書いています。
今年度からは,GIGA端末を使ってWordで作成となりました。付け足したり,削ったりしながら,自分の思いをまとめています。 ![]() ![]() ![]() 5年生 渉成クエストに向けて![]() ![]() ![]() 子どもたちの表情は生き生きとしていて自らで考えたことをてきぱきとこなす姿に感心しました。活動を試したあとは互いの良いところ,改善すべきところを出し合い,本番へ向けて交流しました。本番はよりよいものに仕上がっていてみんなを楽しませてくれると思います。 6年生 好きな言葉を書こう
書写の学習では,「仲間」「夢」「実現」「友情」から好きな言葉を一つ選んで書きました。子どもたちは,6年間の書写の学習で学んだことを生かしながら,丁寧に取り組むことができました。
![]() ![]() |
|