京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:63
総数:1019311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

令和3年度 学校,児童生徒の歯の表彰

画像1画像2画像3
京都府歯科医医師会主催の「歯・口の健康に関する図画,ポスター及び観察文表彰の部」で2名が佳作に選ばれました。本来は京都府歯科医師会館で表彰式があるのですが,コロナ対策のため中止となりました。代わりに校長先生から手渡していただきました。おめでとうございます。
本校も「学校歯科保健優良校表彰の部」で一般表彰を受けました。

12月1日(水)の給食

画像1
画像2
◆今日の給食◆
・ごはん
・牛乳
・焼き開干さんま
・小松菜と切り干し大根の煮びたし
・みそ汁

今日は焼き開干さんまが登場しました。
この献立は1年に1度しか出ません。

開干さんまはさんまを切って開いて、ないぞうをとって乾燥させて作ります。
今日はスチームコンベクションオーブンを使って、香ばしく焼きました。

骨がたくさんありましたが、じょうずに食べられましたか?
小さな骨はかめば食べることができるので、よくかんでみんなのほねもじょうぶにしてほしいと思います。

写真2枚目は2年生のお皿です。おはしをじょうずに使って、開干さんまの骨をはずしてくれていました。すばらしいですね(^^)

明日はロシアの料理“ ビーフストロガノフ”です。
楽しみにしていてくださいね♪

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

学校沿革史

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp