京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up17
昨日:110
総数:463115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3年 4年生の発表を聞こう

画像1
画像2
今日は,4年生の学習発表参観のリハーサルに参加しました。
4年生は,総合的な学習で進めている「高瀬川プロジェクト」の発表でした。
4年生の発表の後には,たくさんの子が質問をしたり感想を述べたりと,積極的に取り組んでいました。

3組 洗たく板でお洗たく

画像1
画像2
画像3
今日は社会科の昔の道具の学習で,洗たく板を使ってお洗たくをしました。
ごしごしとしっかり洗い,すすぎまでしっかりできましたね!

友だちの洗たくの様子を興味深く見て,学習することもできました。

とても貴重な体験ができましたね!

4年 総合「学習発表参観に向けて」

画像1
画像2
画像3
今日は,学習発表参観のリハーサルを行いました。3年生に来てもらい,発表を聞いてもらいました。3年生は真剣に発表を聞いてくれて,「高瀬川についてよくわかりました。」「高瀬川への思いが伝わりました。」など,たくさんの感想ももらいました。さらにやる気が入った4年生。本番が楽しみですね。

2年生 なげあそび

画像1
画像2
体育科の学習では,「なげあそび」の学習をしています。
ボールの投げ方を知り,遠くへ投げたり,狙った場所に投げたりする動きを身に付ける学習です。

片手でボールを投げることができない児童も多く,今回は,片手で投げる練習をしました。投げ方を練習するたびにコツをつかんでいったり,「こう投げるといいよ」と教え合ったりする姿がとても頼もしかったです。

3年 昔の道具を使おう

画像1
画像2
社会科の学習で,昔の道具の洗濯板を使って靴下を洗いました。
自分の靴下を洗うだけでとても時間がかかりました。
昔の人たちは,これを家族の分だけしていたことを想像し,大変な作業だったんだということを実感したようでした。

6年生 比例と反比例

算数の学習では,「比例と反比例」について学習しています。これまでに学習してきた比例の関係を式やグラフに表したり,それをもとに問題を解いたりしています。
画像1
画像2

6年生 くるくるクランク

図工で取り組んできたくるくるクランクの作品が完成しました。子どもたちは,クランクの仕組みを上手く使いながら,自分なりに工夫した作品を作ることができました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活 いろみずであそぼう

画像1
画像2
画像3
 1年生みんなが育てたあさがおの花から色を出して,半紙に模様を付けました。大事に育てたあさがおだったので,半紙に自分だけの模様がついた時には,大変満足そうでした。

2年生の発表を見学しました。

画像1
画像2
画像3
 1年生は,学習発表参観のリハーサルとして2年生の発表を見学しました。2年生が考えた遊びを教えてもらってとても楽しそうでした。あとで感想を聞くと,「はなすのがスラスラ言えていてすごかったです。」「2年生が考えたあそびはどれもおもしろかったです。」と来年の目指す姿がよく分かった様子でした。

1年 国語 くじらぐも2

画像1
画像2
画像3
3・4・5場面の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp