京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:344
総数:459470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 修学旅行帰校情報3

ただいま帰校しました。

これから解散式を行います。

6年生 修学旅行帰校情報2

6年生の帰校情報です。
16:25久御山まで帰ってきました。

予定より少し早く到着しそうです。
よろしくお願いします。

6年生 帰校情報1

6年生の帰校情報です。
15:35岸和田サービスエリアを出発しました。
みんな元気です。

6年生 修学旅行 その11

そしてとうとう、アドベンチャーワールドに来ました。
たくさんの動物を見て、またイルカショーや動画のパフォーマンスを見て楽しんでいます。
後はお昼ご飯を食べてグループ行動の後、たくさんの思い出を持って学校に戻ります。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 その10

2日目最初の活動は、とれとれ市場で最後のお買い物。
子どもたちは家族や大切な人の顔を思い浮かべながらお買い物を楽しみました。
画像1
画像2

6年生 修学旅行 その9

おはようございます。
修学旅行2日目が始まりました。
天気は晴れ!
みんな元気に活動開始!
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 その8

晩御飯の後はお楽しみのレクレーションの時間です。
この日のために準備してきたプログラムでみんなで大いに盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 その8

晩御飯の時間になりました。
美味しい!
子どもたちの声が上がります。
お造りに天ぷら、お鍋も付いてボリュームもたっぷり。
みんな大満足でした。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 その7

5時半少し前にホテルに到着。
辺りはすっかり暗くなりましたが、みんな元気です。
お腹が空いている様!
今はお風呂に入るグループとお土産を買うグループに分かれて過ごしています。
この後、晩御飯を食べてお楽しみのレクレーションをする予定です。
晩御飯の様子はまた明日に配信します。

画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 その6

梅干館では梅干しについて様々なことを教えていただき、梅干し作りに挑戦しました。
自分だけの梅干しができた、かな?
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp