京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:38
総数:670876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

明石海峡大橋をバックに

画像1
海の上の橋を渡りました。素晴らしい景色です。

最高のお天気です

画像1
 

明石海峡大橋を渡りました。

画像1画像2
明石海峡大橋をわたっています。
大阪湾や瀬戸内海を見ながら景色を楽しんでいます。

6年生 修学旅行  出発式

 今日から6年生は,1泊2日の修学旅行に行ってきます。
 心配していた天気の方も,どうやら大丈夫のようです。
 これから始まる旅行にみんなワクワクしています。たくさんの思い出をつくってきてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に出発!

画像1画像2
元気に行ってきます!

【5年生】 選書会

 選書会がありました。子どもたちは,たくさんの本の中から,図書室に入れてほしい本を2冊選びました。初めて見る本やシリーズの続きなど,読みたいと思った本を見つけることができました。どの本が図書室に入るのか楽しみですね。
画像1画像2

【5年生】 もののとけ方

 理科の学習では「水にものをとかした後の水溶液の重さは,どうなるのか」を実験しました。予想では,水に食塩をとかすと最初よりも重くなると考えた子が多かったですが,実験してみると,とかす前ととかした後では全体の重さは変わらないことが分かりました。
画像1画像2

読書週間が始まりました

画像1
 今週から読書週間が始まりました。今日は選書会があり,たくさんの本の中から2冊本を選びました。6年生にとっては最後の選書会で,今回選んだ本は残念ながら手にして読む事はできませんが,「来年の1年生が読んでくれるかな。」や「弟や妹が読むかな。」など年下の子の事を考えて選んでいる子もいました。

ドッチボール大会がありました。

 イベントスポーツ委員会さん主催のドッチボール大会がありました。いいお天気の中,3クラス総当たりで競いました。結果は全クラス1勝1敗で全クラス優勝でした。今週末には修学旅行が控えています。修学旅行でも学年で一緒に活動をし,絆を深めてくれたらと思います。
画像1

【5年生】 ドッジボール大会

画像1画像2
 今週は,待ちに待ったドッジボール大会がありました。5年生になると,ボールを投げるスピードも速くなっていたり,当てられないようによけたり逃げたりするのも,上手になっていました。どのクラスも勝ち負けにこだわらず,とっても楽しそうに遊んでいました。またみんなでやりたいですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp