京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up15
昨日:26
総数:243065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

ミニ幼稚園バザー開催2

今年もバザー以外にもゲームコーナー・自然と遊ぼう・手作り市・自転車紙芝居などのブースも用意しました。
画像1
画像2
画像3

ミニ幼稚園バザー開催1

13日土曜日快晴の元ミニ幼稚園バザーを開催しました。感染症対策として,在園児・未就園登録のご家族のみの限定として密を防いだうえで,手指の消毒マスク着用を行いながら実施しました。保護者も園児も楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

園外保育 宝が池に行ったよ!(2)

 
楽しい遊具がたくさん!遊びのようすを一部ご紹介します。
画像1
画像2
画像3

園外保育 宝が池に行ったよ!(3)

たくさん遊んだ後は,広い芝生に移動して,お弁当を食べました。風は少し強いけれど,ぽかぽか太陽が出てきて,気持ち良かったです!

食べ終わった後は,鬼ごっこをしたり探検をしたりしました。

木の下を見ると,どんぐりがたくさん落ちていました。丸いどんぐりや小さいどんぐり,いろんなどんぐりを見つけられたね!大きな葉っぱや赤い葉っぱも!見てさわって,たくさん秋を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

園外保育 宝が池に行ったよ!(1)

今日は,貸し切りバスで宝が池に行きました。まずは,子どもの楽園へ。

大きな滑り台やブランコ,迷路などたくさんの遊具があり,思いっきり遊べました。木々も赤や黄色に色づいていて,秋の装い。とってもきれいでした。
画像1
画像2
画像3

園外保育 大文字山に登ったよ!(7)

光通信もバッチリでした!過去最高の通信でした。きらきらと輝く絆!感動的でした!
画像1
画像2

園外保育 大文字山に登ったよ!(6)

光通信もバッチリでした!
画像1
画像2

園外保育 大文字山に登ったよ!(5)

素晴らしい景色に感動!!
画像1
画像2
画像3

園外保育 大文字山に登ったよ!(4)

最高のお天気でした!
画像1

本日の未就園児教育相談について

おたよりにもありました通り,本日は園外保育とバザー準備のため,たまご組・ひよこ組の実施はありません。

◆次回のたまご組は,19日(金) ひよこ組は15日(月)です。何かありましたら,お気軽にご連絡ください!宜しくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp