京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up36
昨日:91
総数:384792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(11月9日)

今日の献立は,

・黒糖コッペパン
・チリコンカーン
・ほうれん草のソテー
・型チーズ
・牛乳  です。

今日は,子どもたちに人気の「チリコンカーン」です。大豆が使われている献立はたくさんありますが,カレー味の「チリコンカーン」はその中でも一番の人気があります。ピリっとした辛さが,パンによく合う献立です。

画像1

コスモス学級 学習の様子(11月9日)

コスモス学級では,げき「オオカミと4ひきのこやぎ」のセリフづくりをしています。

それぞれの配役が決まり,劇のあらすじに沿ってお話を確かめながら,それぞれのセリフを考えています。どんなセリフにしようかな。どんな言い方で言おうかな。子どもたちの発想の中から,セリフが生まれていきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(11月9日)

6年生は,道徳の学習をしています。今日は,「天下の名城をよみがえらせる〜姫路城〜」という話を読み,郷土の伝統文化を守ってきた先人たちの努力を知り,それらを愛し,受け継いでいこうとすることの大切さについて考えました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(11月9日)

5年生は,総合的な学習の時間で「わたしと仕事」の学習をしています。

学校のみんなにアンケートして集約したニーズから,5つの会社を立ち上げることになりました。各会社の「社長さん」からのメンバー発表の後,会社名と取組内容を話し合いました。みんな意欲に燃えています。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(11月9日)

3年生は,道徳の学習をしています。今日は,「お母さんのせいきゅう書」というお話を読み,親の深い愛情に気付き,自分から進んで楽しい家庭をつくろうとするつくことの大切さについて考えました。

1時間の最後には,「家族のために自分にできること」や「家族のために自分がしたいこと」について発表しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(11月9日)

2年生は,算数の「かけ算(2)」の学習をしています。

今日は,1の段の九九について考えました。1の段の九九をつくった後は,自分で唱えて覚える時間です。「1の段は簡単や!」という声が聞こえてきました。
画像1
画像2

6年生 学習の様子(11月9日)

6年生は,体育の「タグラグビー」の学習をしています。

今日が,単元のはじめの学習でした。教室で学習の進め方を確かめた後,運動場でボールをパスする練習をしました。小さいラグビーボールは投げるのも受けるのも難しく,苦労していました。その後,ランニングパスも試しました。他の球技では,ゴールに近い場所に先回りしてパスをもらいますが,ラグビーでは自分より前にパスしてはいけません。勝手が違うルールに戸惑いながらも,楽しそうに学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(11月8日)

今日の献立は,

・ごはん
・とりとだいこん葉のまぜご飯の具
・さつまいもの栂尾煮
・キャベツの吉野汁  です。

さつまいもの旬は,秋から冬にかけてです。収穫してからしばらく保存しておくことで,甘くておいしくなります。「さつまいもの栂尾煮」は,京都市右京区の栂尾という地域にある高山寺で生まれた料理で,さつまいもを甘く煮たものです。今日は,スチームコンベクションオーブンで調理しました。さつまいもの甘さが引き立つ,おいしい栂尾煮でした。
画像1

1年生 学習の様子 (11月8日)

画像1
画像2
画像3
 1年生は,船岡山へ出かけました。生活科「あきといっしょに」の学習で,秋みつけに行きました。秋のものの『いろおに』をしたり,あきビンゴをしたりしてきました。グループのビンゴでは,大きな声で「ビンゴ―」と言いながら秋を楽しんできました。
 どんぐりやまつぼっくりなども持って帰ってきました。

4年生 学習の様子(5)(11月8日)

最後にしっかり水洗いをして絞りました。広げると,輪ゴムで絞っていたところが染まらずに白く残り,模様が出来上がりました。

そのまま捨ててしまえばゴミになってしまうものでも,再利用することでこんなに素敵な染物ができあがりました。ご家庭でも,ぜひ染物体験の感想を聞いてください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp