京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up7
昨日:45
総数:457649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3組 サーキットトレーニング

画像1
画像2
画像3
毎朝の運動の時間は,体育館や運動場で運動に取り組んでいます。
先日は体育館でサーキットトレーニングを行いました。

ミニハードルをジャンプしたりフラフープをくぐったり・・・

朝に体を動かして,その後の学習にしっかり集中できるようにしています。

これからますます寒くなりますが,たくさん運動して元気な体を作りましょう!

6年生 タグラグビー

体育の学習で取り組んでいるタグラグビー。単元も進み,随分とルールにも慣れてきました。
チームごとに作戦を考えながら,一生懸命に取り組んでいます。
画像1
画像2

4年 理科「うでの筋肉のしくみ」

画像1
画像2
今回は,「うでの筋肉はどのようなつくりで,どのように動くのか」について学習しました。牛乳パックとリボンで作った模型を動かしながら調べました。筋肉がのびたりちぢんだりして骨を動かすことによって,動いているということが分かりました。振り返りには,「筋肉がこんな大切なお仕事をしてるなんて知らなかった」「筋肉を大事にしたいと思います」と書いていました。

3年 安全・安心プロジェクト

画像1
画像2
総合的な学習の時間には,自分達の身の回りの安全がどのようにして守られているかについて調べてきました。
調べたことを新聞にまとめ,グループごとに発表します。
発表した時には,とても意欲的に質問をしている姿を見ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp