![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:51 総数:895688 |
男子バスケ部2
2回戦
西ノ京 5 4 12 11 32 相手校 17 23 10 7 57 2回戦は,前半9−40と大きく差をつけられました。後半,エースのTくん(1−2)を中心に反撃しますが一歩及びませんでした。 (得点スタッツ) Tくん(1−2)13得点 Mくん(2−3)12得点 0くん(2−3) 5得点 0くん(2−4) 2得点 この他にも,女子テニス部は,ブロック予選を通過した2ペアが全市予選に出場しました。1回戦を勝ち進み,次に勝てば府大会だったのですが,残念ながら2ペアとも敗退しました。サッカー部は城陽市で試合を行いましたが完敗の結果でした。 女子バレー部は,新チームでの一勝を目標に出場しましたが,22−25,16−25と2セットを取られ敗退しました。 水曜日は野球部の試合が,土曜日は吹奏楽部の発表会が行われます。どの部も,出場できることに感謝して頑張りましょう! ![]() ![]() 収穫の時![]() ![]() 9月に植えたレタスが遂に収穫の時を迎えました!とてもフレッシュで鮮度抜群です!! 毎日の水やり、観察等を1皆んなで頑張りました。早速今日は1組の皆んなで持って帰って、採れたての美味しさを味わってもらいます。 陸上部
週末の2日間,陸上部・男子バスケ部・女子テニス部・バレー部・サッカー部で試合・記録会が行われました。
その中で,男子バスケ部と陸上部の模様を取材しました。 陸上部は,久しぶりの記録会で丹波自然公園で行われました。2日間にわたって行われ,その2日目に取材しました。この日は,日差しが強く,暑さを感じる競技場でした。 1日目は,2年2組のKさんが200mに出場して自己ベストを出しました。そして,2年3組のKさんは100mに出場しましたが,向かい風2.7mと悪条件が重なりベストを更新することができませんでした。 取材した2日目は,3000mに2年2組のMくんが出場しました。この競技は9分30秒を切ると選抜メンバーに選出されます。彼も,この記録を目指して走りました。スタートからレースを引っ張り2600mあたりまで先頭で走りました。しかし,後半,失速し,先生の目では9分37秒という結果でした。 走り終わったあと,シューズを脱いで裸足で歩く姿を見ていると,この競技の過酷さが伝わりました。 ![]() ![]() |
|