|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:65 総数:343647 | 
| 体育の学習発表会 高学年   体育の学習発表会 低学年  体育の学習発表会 中学年  10月26日の学校 体育の学習発表会
 昨日は雨で前日準備が出来なかったため,今日は早朝から準備に大忙しです。幸い天気は回復傾向。今日が良い日になりますように。    4年生 算数 〜面積〜  せっかく作ったので,体育館の広さは新聞紙何枚分かを調べに行ったのですが,自分たちが作った数では全然足りませんでした。 すると子ども達は 「たてと横の長さを調べたらいいんじゃないかな。」 「新聞紙を順番に並べていこう。」 などいろいろな考えを出して,調べ始めました。 子ども達が自分たちの力で,教室で学習したことを生かす学習を創り上げました。より学びを深められる時間になりました。 【3年】最終チェック 〜体育科〜   金曜日に3年生は体育の学習発表会のリハーサルを行いました。 全種目を通して,子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。 特に,ダンスの完成度は日に日に高まっています。 リハーサルを終えて,子どもたちにダンスの点数を聞くと,70〜90点と答える子が多くいました。 前回は60点ほどだったので,子どもたちがダンスの上達を実感していることがわかります。 発表会までもう少し。 後は体調を整えるだけです。 楽しもう! 5年 調理実習
 家庭科では,「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習をしています。 今日は,実際にご飯を炊いたり,だしを取ってみそ汁を作ったりしました。調理実習は2回目なので,前回より手際よく準備をしたり,材料を切ったりできていました。家庭科室中に,お米とだしの良い香りが漂っていました。    10月22日の学校 当日も今日みたいな天気だといいですね。 6年 体育の学習発表会の運営役   6年 道徳 「カスミと携帯電話」  |  |