京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up31
昨日:129
総数:894434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

すのこ作りは止まらない

画像1
 昇降口の”すのこ”に続いて,保健室の出入口にも”すのこ”が完成しました。用務員さん・事務員さんの汗の結晶です。ありがとうございます。
 内科検診のとき,入口で靴を脱いでも,出口で靴がないので不便でした。”すのこ”が完成しましたので,出口で脱いで入口から入ることが可能になりました。
 また,体調を壊して保健室に行ったとき,桧の香りがあなたの体を癒してくれることを願っています。

陸上夏季大会

 男子1500m決勝の様子です。タイム的には上位の選手がいる中,レース序盤は先頭に出るなど,果敢に攻めていました。その勇気に金メダルです。まだ2年生,これからもっと練習を積んで自己ベストを更新して欲しいです。
画像1
画像2

陸上夏季大会

画像1画像2
 4×100mリレーのスタートの様子です。3年生・2年生に囲まれて,唯一1年生メンバーで出場しました。走力の差は歴然でしたが,その果敢な勇気に拍手を送ります。これから4人で力を合わせて決勝進出を目標に頑張って欲しいと思います。

陸上夏季大会

 女子2年100Мの様子です。2レーン(写真上),8レーン(写真下)が,西ノ京のユニフォームです。会場の応援者の声を大きくて,スタートがやり直しになるなど悪条件のレースでした。とても緊張したと思いますが,よく頑張りました。
画像1
画像2

陸上夏季大会

 女子1年100mの様子です。初めての試合で,とっても緊張したでしょう。よくがんばりました!
画像1
画像2

陸上夏季大会

 男子1500mの様子です。これまた,2人とも自己ベストです。おめでとう!2年生Мくんが嬉しい決勝進出です。
画像1
画像2

陸上夏季大会

 男子800mの様子です。2日目は,暑さとのたたかいでした。2人とも自己ベスト更新です!
画像1
画像2

陸上夏季大会

 男子400mの様子です。彼も自己ベストを更新しました!おめでとう!
画像1
画像2

陸上夏季大会

 女子800mの様子です。雨の中がんばりました。多くの人が自己ベストを更新しました。更新したことで,十分に金メダルです。
画像1
画像2

陸上夏季大会

 女子200mの様子です。会場が広くて,遠くからの写真になります。ごめんなさい。黒に黄色い文字が西ノ京中のユニフォームです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 教育相談(1・2年)懇談(3年)3
10/26 教育相談(1・2年)懇談(3年)4
10/27 教育相談(1・2年)懇談(3年)5
10/28 和装教室(1年)
10/29 午前中授業(給食あり)
タブレット持ち帰り日

お知らせ

学校教育目標・方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

学習指導・評価計画表

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp