![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:116 総数:893874 |
学級旗完成(1年生)![]() ![]() 1年生の学年旗と各クラスの学級旗ができました。各クラスのカラーが出ていますね。 また学年全体の場でお披露目する予定でいます。お楽しみに。 学級旗完成(1年生)![]() ![]() 1年生の学年旗と各クラスの学級旗ができました。各クラスのカラーが出ていますね。 また学年全体の場でお披露目する予定でいます。お楽しみに。 2年生 今日から体育 マット運動![]() ![]() ![]() 学校だより(10月号)今日は、全学年とも学習確認プログラム![]() ![]() ![]() 確プロの日の休み時間
今日は1〜5時間目まで学習確認プログラム!
休み時間には「思ったよりできたわ!」「むずかしかった〜」などの声が飛び交っています。次のテストまで最後の追込みをする人や、友達と一緒に過ごしてリラックスする人など、それぞれの休み時間を過ごしている生徒たちです。 ![]() ![]() ![]() 英語検定
学校運営協議会主催の英語検定が行われました。準2級から5級まで,58名が受検しました。今回は,新型コロナウイルス感染拡大予防のために,各級を学年別に分けて実施されました。
英語検定は,年1回限定ですが,京都市立中学生に対して補助事業が行われています。11月12日が締切ですので,申請を希望する人は担任の先生を通じて申請用紙を提出して下さい (京都市からの補助額) 準2級 1800円 3級 1450円 4級 950円 5級 750円 ![]() 世界に一つだけの花
2年2組 Yくん
放課後の評議会が終わった後,たくさんの人が解散して部屋を出ていくとき,教室の窓が開いているのに気づき,黙々と閉めてくれました。開いていることに気づけるということはすばらしいことだと思います。これからも,いろんなことに気づいて行動できる人でいてください。 2年3組 Tさん 早退する生徒の必要そうなものを教えてくれました。先生では気づかないことを教えてくれて助かりました!ありがとう!! 2年4組 Iさん 昼食後の5限目の体育の授業でした。活動に必要な用具や準備について,4限目の授業のままでも授業は行える状態でしたが,100m走のゴールラインの端に目印として赤いコーンを準備してくれました。走者にとってはゴールがよりはっきりと意識できるため,とても走りやすくなると思いました。ちょっとした心遣いですが、それに気づいて行動できることは,とても素晴らしいことです。頭の下がる思いになりました。 2年5組 Sくん Sくん 昼休みが終わるギリギリまで,友達の荷物を持って友達の用事が終わるのを待ってくれていました。きっと授業に遅れてはいけない,少しでも早く準備して友達を遅れないようにしようと考えた結果だったのだと思います。本当に友達思いの行動だなあと感心しました!! 世界に1つだけの花(3年生)
3年5組 Yくん
総合学習発表前に体育館のステージの掃除をしていたところ,自分の担当ではないが快く手伝ってくれました。嬉しい気持ちと気遣いができる素晴らしい生徒だと思いました。 3年3組 Aくん Yくん 総合学習発表のとき、先生が運ぶ撮影機材を一緒に運んでくれました。そして、運び終わった後「他にも運ぶ物ありますか?」と聞いてくれました。頼まれたことをやるだけでなく、自分に出来ことを探そうとする姿勢がとても素敵でした!重い機材を気持ちよく運んでくれてありがとう! 3年2組 Yくん 総合学習発表当日、事前に5限が始まったらやっておいて欲しいことを彼に伝えました。すると、自主的に5限前の休み時間から作業に取りかかってくれ、5限が始まる頃には全ての準備が整っていました。「やっといた方が良いかと思ったんで!」と爽やかに言ってくれました。期待を見事に超えてくれました!ありがとう。 3年 千羽鶴作成チーム 体育館で総合学習の発表が行われているにもかかわらず,見に行くのを我慢して「千羽鶴」をいきいき交流ルームで折ってくれていました。まさに縁の下の力持ちとがんばってくれました。 本当にありがとうございました。 世界に1つだけの花(1年生)
1年3組 Nさん
英語のパフォーマンステストで使用した机といすを片付けていると、サーッと前に来てくれて、椅子を片付けてくれました。重くてつらかったのですごーく助かりました。「私って優しさのかたまり?」と冗談半分に言ってたけど、そうです!!あなたは優しい人ですよ。周りの人を優しさでいっぱい包んであげてくださいね。 1年3組 Nさん 学級旗の作成をしている中で、片付けの時に机についている絵の具を丁寧にぞうきんで拭き取ってくれていました。そっと、拭いている姿が素敵でした。次回、気持ちよく使えます。ありがとう。 1年5組 Tさん 朝早く登校してきたTさんに廊下の掲示物がはがれいていたので貼っといてくれるようにお願いしたところOK!と気持ちよく返事をしてくれました。朝の準備もあるのに気持ちよくお願いを受け入れてくれたことに感謝です。 1年各クラス評議員と有志のみなさん 今週、学年旗・学級旗の作成に取り組んできました。緊急事態宣言中ストップしていましたがやっと取り組むことができました。毎日、放課後学習室で手際よく進めてくれました。もう、完成に近づいています。学級旗お披露目も考えています。携わってくれた有志のみなさん、ありがとう! |
|