京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up87
昨日:92
総数:1267670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

2年生の道徳(1組)

先週,振り替えになった道徳を,今日の4限目に行いました。
1組は「情報モラルと友情」を主題に「ゴール」という資料を使いました。
登場人物である,女子バスケ部5人の心の葛藤を考えました。
画像1
画像2
画像3

緊急事態宣言発出に伴う修学旅行延期のお知らせ

 令和3年4月25日(日)から5月11日(火)まで,京都府全域に緊急事態措置が要請されたことを受け,本校の修学旅行を延期することとなりました。
 保護者の皆様におかれましては,事情をご賢察の上,ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 なお,担当旅行会社と検討し,日程調整を進めています。時期の変更により,当初計画していました行程の中で一部実施できないものもあり,若干変更が生じます。詳細が決定し次第あらためてご連絡させていただきます。

京都市立二条中学校 
  校長    松井 剛史
3年学年主任  石塚 順子 

3年生学年集会より

4限目学年集会にて。
まずは修学旅行延期のお知らせをしました。
非常に残念なことですが,仕方がありません。
今後,状況に対応しながら計画していきたいと思います。
一方,修学旅行のスローガンも決定し,修学旅行実行委員会より発表がありました。
『信州で青春 〜味わいつくせ 大自然 築き上げろ 我らの絆〜』
このスローガンのもと,準備を進めていきましょう!

画像1
画像2

学級目標づくり(1年生)

今日の4限目は,各クラスで「学級目標」を考えました。
評議員が中心に,話し合いを進めました。
とんな「学級目標」になるのでしょうね。
画像1
画像2
画像3

土曜日の茶道体験

今日は,茶道体験が午前中にありました。
わたしも,生徒が点ててくれたお茶をいただきました。
とても,美味しかったです。
画像1
画像2
画像3

土曜日の部活動(6)

陸上部はちょっと遅れて始まっています。
こちらの部も部員が50人以上居る大所帯ですね。
画像1
画像2
画像3

土曜日の部活動(5)

バスケットボール男子です。
1年生がたくさん入部して,顧問の先生は喜んでいるそうです。
画像1
画像2
画像3

土曜日の部活動(4)

文化系の吹奏楽部も練習していました。
マスクを取らなければならないときには,できるだけ距離をとって練習しています。

画像1
画像2
画像3

土曜日の部活動(3)

続いては,女子テニス部です。
みんな元気に打ち込んでいます。

画像1
画像2
画像3

土曜日の部活動(2)

続いて水泳部です。
昨日,プール掃除をして,今日泳いじゃうんですね。
部活動停止がなければ,もう少し水が温たたまるまで待つのですが・・・

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp