![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:92 総数:1267670 |
学校教育目標学校沿革史学校評価アンケート(令和2年度後期)
昨年度末に実施させていただいた「学校評価アンケート」の結果を,右の「配布文章」の中に掲載いたしました。
↓下記をクリックしていただいても見ていただけます。 ●学校評価(生徒アンケート) 教育活動に関する学校評価(生徒アンケート) ●学校評価(保護者アンケート) 教育活動に関する学校評価(保護者アンケート) 2年生授業
体育は体力テストに挑戦
![]() ![]() ![]() 2年生授業の様子
理科実験 水の電気分解
国語 枕草子 数学 式の計算 ![]() ![]() ![]() バラの開花
暖かな春らしい日になりました。
皆さんは,校門横にあるバラのアーチを知っていますか? ぽつぽつと花が咲き始めています。 今週末には満開になると思います。 ![]() ![]() ![]() 3年生 学年目標
3年生の学年目標が決定しました!!
終学活時に,各クラスで評議員さんから発表がありました。 『 With U(あなた) With Me(私) 3年生! 〜俺達(オレら)は絶対あきらめへんで。〜 』 ほんと,何事にもあきらめずに みんなで 突き進んでいくで〜!! ![]() ![]() 学年目標を決めよう
1年生では4限の学活で学年目標のアイデアや候補を考えました。個人や班で意見を出し合い,各クラスからでたものを今後評議員のみなさんでまとめます。122人の意見と個性が感じられる学年目標になると良いですね。
![]() 2年生の道徳(3組)
3組は「あの子のランドセル」という資料で,「いじめのない世界」を考えました。
各グループに分かれて,主人公の心の後悔について発表をしています。 ![]() ![]() ![]() 2年生の道徳(2組)
2組では,「住みよい社会に」という資料を使って道徳を行いました。
2年生ではこの時期,ローテーション道徳をを行い,学年の先生方が得意な資料を使って授業を行っています。 ![]() ![]() ![]() |
|