京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up27
昨日:78
総数:457091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3組 お団子づくり

画像1
画像2
十五夜にむけて、お団子づくりをしました。
絵の具であんこやくりあんを塗りおいしそうに
仕上げました。

3組 お話の絵

画像1
画像2
長谷川義史さんの「みどりのほし」の読み聞かせを聞き、
お話の絵を描きました。
星のスタンプを押してかわいく仕上げました。

3組 書写の学習

画像1
画像2
筆と墨汁を使って「土」を書きました。
筆を上手に持って一画ずつ丁寧に書きました。

2年生 算数の学習

画像1
画像2
算数で「たし算とひき算のひっ算」の学習を進めています。

くり下がりの2回あるひき算をしています。

答えが出た後にはたしかめまでしっかりと計算しています。

これからも最後まで丁寧に取り組みましょうね!

2年生 お話の絵

画像1画像2
2年生でのお話の絵もすすんでいます。

画用紙に描き進めています。

完成まであと少し!

最後までがんばりましょう。

コンパス

算数科の「円と球」の学習でコンパスを使用します。
購入をお考えの方は,写真を参考にしていただけたらと思います。
申し込み袋は17日(金)に配布しております。
画像1
画像2

今月の詩と絵

画像1
画像2
画像3
今月の詩と絵です。

 秋日ざし 明るき町の
  こころより
 何れの路に 曲がりて行かむ

   詩は 窪田 空穂 さん 

 絵は渉成レジデンス

     東根 美沙紀 さんです。

奇跡の1枚

運動場を歩いていると,羽化したてで羽を乾かしているアゲハチョウを見つけました。1人の児童がそっと手に採ると,スタスタと腕から肩に登り,写真の場所で止まりました。どうやらそこが気に入ったらしく,1時間ほど写真の場所で羽を乾かしていました。アゲハチョウとの素敵な出会いに,見る人たちは驚いていました。
画像1

1年生 国語 なりきりえにっきでだいすきなほんをしょうかいしよう

画像1
画像2
画像3
国語では,教科書の学習の後,大好きな本を1冊選んで,登場人物になりきって絵日記を書きました。どの子もとても意欲的に取り組み,「いつ発表するの?」「はやく〇〇さんのえにっきを見たい!」!と発表会を楽しみにしていました。テレビ画面に大好きな本やお気に入りの場面,なりきり絵日記を映しながら発表し合いました。「〇〇さんの本と同じシリーズだ!」「この本よんでみたくなるー!」「きょうショックなことがありました,っておもしろいですね。」感想いっぱいの楽しい発表会になりました。「ぜんいんの大好きな本を読むぞ!」とはりきっている子もいました。

1年生 アサガオのたねをかんさつ

画像1
画像2
画像3
アサガオの花はまだきれいに咲いていますが,実と種もたくさんできてきたので,観察をしました。タブレットで写真をとったり,実際に実を開いて種を触ったり,動画で花が咲いてから種ができるまでの様子を見たり,いろんな方法で学びました。気づいたことや考えたことを話し合うと,「たねはアサガオのあかちゃんだとおもう」「アサガオもいきてるんだなってわかりました。」「このたねをまいたらふゆにはながさくとおもってたけど・・・・」「アサガオはなつのはなだから,なつにさいてあきにたねができるんだよ。」「おはながさいたあとにたねができるって,はじめてしりました。」実にいろいろな言葉が出てきました。まだやわらかい種を開いてみた子もいて,写真のように緑色の芽が出てきたのでテレビ画面に映してみると,「ほんとに芽がはいってたんだー!」「やっぱり種は赤ちゃんなんだよ!」と感動する子ども達でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp