京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:38
総数:455753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 表を使って考えよう

算数の学習の様子です。
今回は,ちょうどいい場合を見つける方法について考えました。子どもたちは,表に整理することで順序よく調べることができることに気付くことができました。
画像1
画像2

6年生 言葉から想像を広げて

図工の学習で取り組んでいたお話の絵が完成しました。
子どもたちは,物語から想像したものを構成や色彩を工夫しながら描くことができました。
画像1
画像2
画像3

3年 体育館開放

画像1
画像2
今日の昼休みは,体育館で遊ぶことができました。
5・6年生の運営委員会が企画・提案したものです。
普段はできないバスケットボールなどで楽しく遊んでいました。

4年 体育科「そでふれ!練習」

画像1
画像2
4年生では,スポーツ大会に向けて「京炎そでふれ!」の練習をしています。
振付は難しいですが全体練習に合わせて,友達同士で教え合ったり,タブレットで動画を見て練習したりなど,子どもたちは意欲的に練習しています。
本番に向けてさらにやる気いっぱいの子どもたちでした。

1年 図工 ひらひらゆれて

画像1
画像2
画像3
 図工の学習でハンガーにテープなどの飾りなどを付けました。
 手でさいて,風に揺れるようにしたり,巻き付けたりして素敵な作品に仕上げました。

2年生 合奏の練習

音楽で『山のポルカ』という曲の練習をしています。

鍵盤ハーモニカや木琴,鉄琴などを使って練習し始めました。

すぐには上手くいかないことも,練習を重ねるたびに上手くなっていきます。

グループで声を掛け合って練習してもらえればと思います。
画像1

2年生 お話の絵 鑑賞会

画像1画像2
図画工作で取り組んでいた『お話の絵』が完成しました。

今日は,友だちの作品を見て素敵なところやこれからの自分の作品に生かせるところを見つける時間でした。

「〜さんの色の塗り方をマネしたいです。」
「〇〇さんの空の塗り方がよかったです。」

今日見つけた素敵ポイントを次の作品につなげてもらえればと思います。

3組 理科の学習

画像1
画像2
理科では「電気の通り道」の学習をしています。
乾電池と電球をつなぎ,明かりがつくつなげ方を実験で確かめました。
明かりがつくと,興味をもってじーっと見つめて眺めていました。

これからの学習も楽しみですね!

学校だより10月号

 朝晩の風がずいぶん冷たくなり,秋を感じさせる気候になってきました。また,それは体調管理が難しい時期でもあります。「手洗い」「朝夕の検温」「マスクの着用」「衣服の調節」を心がけることで,元気に過ごせたらと思います。
 学校だより10月号を掲載いたします。ご一読いただけたら幸いです。

             ↓

         学校だより10月号

4年 理科「地面にしみこんだ水もじょう発するのかな」

画像1
画像2
前回の学習で「じょう発」について学習しました。今回は地面にしみこんだ水もじょう発するのかについて学習しました。地面に透明な入れ物を伏せておき,入れ物の中の様子を観察しました。

「入れ物の上のほうに水滴がついているよ」「地面が乾いてる!」など,実際に目や手で確認しました。単元の最初に出し合った疑問がどんどん解決していきますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp