![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:78 総数:1019017 |
10月6日(水)の給食![]() ・ごはん ・さばのみそ煮 ・だいこん葉のごまいため ・五色のすまし汁 今日は月に1度のなごみ献立でした。 さばのみそ煮は、ごはんがすすむ味付けでしたね。 さばは、野菜とたくさんの調味料で朝からじっくり煮込みました。これがおいしさのひみつです。 骨もありましたが、みなさん上手に外して食べることができていましたね。 五色のすまし汁は5つ色を見つけることができましたか? 和食で大切にしている5色とは、赤、黄、緑、白、黒です。 今日は赤のにんじん、黄のえのきだけ、緑の細ねぎ、白のとうふ、黒のわかめが入っていました。 目でも味わえる素敵な献立でしたね。 今月からなごみ献立には牛乳はつきません。 必要な人は、お茶も忘れずに持ってくるようにしてくださいね。 うれしい!!!!
子どもから,
「先生,柿の実,できてるでー。」 と,教えてくれました。 一緒に見に行くと,ありました! ひとつ。 先代の柿の木の子どもの木に。 うれしくて,ちょっと泣きそうです。 これからも,元気に育ってほしいです。 ![]() ![]() |
|