![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:213 総数:1016097 |
9月29日(水)の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・いわしのしょうが煮 ・ほうれん草とはくさいのごま煮 ・いものこ汁 今日はこれから冬にかけて旬をむかえる白菜が登場しました! ひふをじょうぶにしてくれるビタミンCや、きんにくをうごかしてくれるカリウム、おなかの調子を整えてくれる食物せんいなど、たくさんの栄養が入っています! いわしのしょうが煮は、給食室の大きな釜でで朝からことこと煮込んだので、骨までやわらかくできあがっていました! 骨には、みんなの骨や歯を強くしてくれるカルシウムが入っています! 飲み込むとのどにささって危ないですがが、よくかんで食べてもらえると、骨や歯もじょうぶになりますよ! しっかりかんで食べてくださいね! お礼とお願い
保護者の皆様,地域の皆様には,この度の新型コロナウイルス感染に伴う対応に,ご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございました。
今後,最優先すべきことは,子どもたち,保護者の皆様の心身の健康と安全であると考えます。また,子どもたち,保護者の皆様の心の安心及び人権を守っていくために,下記について,ご協力をお願いします。 新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,感染した本人やご家族をはじめ,周りの人々がつらい思いをすることは何があっても許されないことです。子どもたちには,差別・偏見や誹謗中傷につながる言動を行ったり,それに同調したりしないよう,またSNSや噂話などでの不確実な情報に惑わされることのないよう指導を行ってまいります。 感染・濃厚接触という辛い思いをした人を温かく見守り,受け入れる思いやりのある行動が求められることについて,保護者の皆様におかれましても,十分にご配慮いただくとともに,お子様へのお声かけなどもしていただければと心より願っております。 伏見板橋小学校 校長 竹原正樹
|
|