京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up94
昨日:139
総数:384298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

4年生 デジタルドリル「ミライシード」

GIGA端末で,デジタルドリル「ミライシード」を使ってみました。まずは,漢字の練習に取り組みました。書き順を見て書いたり,問題にチャレンジしたりしました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(7月7日)

今日の献立は,

・とりそぼろ丼(の具)
・かぼちゃの煮つけ
・七夕そうめん  です。

今日は,「七夕」の行事献立です。「七夕そうめん」は,天の川に見立てたそうめんとオクラの★で,七夕の夜空を表現しています。「かぼちゃの煮つけ」はすちースチームコンベクションオーブンで調理しています。かぼちゃの甘味が口の中いっぱいに広がりました。「とりそぼろ丼」にしていただいたごはんは,お酒を造るために京都のきれいな水でつくった酒米でした。いつものごはんとの違いを感じることができたかな?
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「ハッピータイム(2)」(7月7日)

教室では,「ハンカチ落とし」やトランプ,手作りのかるたなどをして過ごしました。

今日の「ハッピータイム」で,また少し仲良くなれたでしょうか。次の「ハッピータイム」が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「ハッピータイム(1)」(7月7日)

今日は,昨日の「たてわりタイム」に続いて,1回目の「ハッピータイム」です。

「ハッピータイム」は,たてわりグループで遊ぶロング昼休みです。今日は,あいにくの雨で運動場では遊ぶことができませんでしたが,体育館と教室で楽しく遊びました。

体育館では,ボール遊びや「だるまさんが転んだ」などをして遊びました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(7月7日)

6年生は,総合的な学習の時間で「幡の学習」に取り組んでいます。

先週は,地域の西陣織の工場見学に行かせていただきましたが,今日は嵯峨美術大学の先生にお越しいただき,6年生がつくる「幡」のデザインについて考えています。大まかなデザインはすでに決まっていますが,今日は,その中に入れる一人一人のデザインをどうするかについて考えました。

先輩たちの制作した「幡」を見て刺激を受けた6年生たちは,思い思いのデザインを考えていました。自分たちのオリジナルの「幡」づくりのスタートです。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(7月7日)

2年生は,生活科の学習で学校紹介動画をつくっています。

グループごとにつくっている動画も,だいぶできてきているようです。今日は,他にインタビューに行ってみたい場所について,ロイロノートスクールで先生の作ったアンケートに答えていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(7月7日)

1年生は,図工の「おって たてて」の学習をしています。

紙を折って立てると,何に見えるでしょう。子どもたちの豊かな発想で,いろいろな作品がつくられていきます。出来上がった作品は,教室のロッカーに並べていきます。友達の作品を見るのも楽しいですね。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(7月6日)

今日の献立は,

・ポークビーンズ
・ほうれん草のソテー です。

「ほうれん草のソテー」は,ほうれん草の緑色とコーンの黄色の彩りもよく,コーンの甘味がたっぷり感じられる献立でした。
画像1

1・2年生 学習の様子(7月6日)

1・2年生は,体育の「水あそび」の学習をしています。

今日は天気があまりよくありませんでしたが,プールでの学習を楽しんでいます。ペアの友達と,水中でじゃんけんをしています。しっかり顔を水につけ,目を開けてじゃんけんすることができたかな?

(※1・2年生の学習ですが,記事のカテゴリは1年生で設定しています。)
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(7月6日)

コスモス学級では,2グループに分かれて学習に取り組んでいます。

算数の「かたちづくり」の学習では,動画教材を見ながら同じ形でも向きを変えることで見え方が変わることに気付いていました。
生活学習では,「コスモスゲーム大会」に向けた準備に取り組んでいます。協力しながら,ゲームで使う道具の準備を進めています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp