感染症対策のためのおねがい
ご家庭では,毎日の健康観察にご協力いただきありがとうございます。
全国で,子どもの新型コロナウイルスの感染が多く確認されています。感染症対策のため,以下の場合は幼稚園へご連絡のうえ,登園をお控えいただきますようお願いいたします。
●同居家族が新型コロナウイルス陽性
●本人や同居家族の体調不良
●同居家族のPCR受検やその疑い
上記に該当する方や判断に迷われた方は,幼稚園または園長職務用携帯電話までご連絡ください。プライバシーには必ず配慮いたします。
【保健室から】 2021-09-13 11:25 up!
乗れるようになったよ!
遊戯室では,竹馬に乗ろうと一生懸命な子どもたち。とっても高い竹馬に乗れるようになった子もいます。竹馬に乗ると先生より高いです!
【幼稚園の様子】 2021-09-10 12:42 up!
お野菜が大好きです
1枚目なんの写真でしょう?正解は,うさぎのごへいちゃんのお鼻です。カメラにぐっと近づいてきてくれました。
最近少し元気がなかったごへいちゃんでしたが,だんだん体調がよくなってきました!いまはお野菜をモリモリ食べていますよ。
保護者の皆様や地域の方々,いつも余ったお野菜を持ってきてくださり,ありがとうございます。
【幼稚園の様子】 2021-09-10 12:42 up!
みんなで食べるとおいしいね!
ひよこ組さんのお弁当日でした。遊んだおもちゃも,みんなで片づけたらあっというま!
密や飛沫感染を防ぎながらでも,お弁当をみんなで食べるとおいしいね。
◆ひよこ組は,3歳児未就園教育相談のクラスです。毎日9:30から実施し,お弁当日もあります。先生やお友だちと,たくさん遊べますよ。担当の先生に子育て相談もできます。見学やご相談はいつでも行っていますので,先ずはお電話ください。 ☎ 075‐781‐2336
【たまご組・ひよこ組の様子】 2021-09-10 09:21 up!
わくわく
9月9日(木)
16時のわくわく広場が終わり,ひよこの部屋に行くと,大きなオニヤンマが部屋の中に入っていました。
部屋から出られなくなって困っていたので,虫取り網を持ってきて捕まえました。
緑色の大きな目をしたとても立派なオニヤンマです。園庭にまだ残っていたお友達やお母さんにも見てもらった後,草むらに返しました。
大きな体を静かに草にとまらせている様子…
そろそろ夏も終わりですね。
【わくわく広場】 2021-09-09 19:02 up!
ひよこ組(未就園3歳児)も2学期スタートしています
2日(木)から,ひよこ組の2学期が始まりました。
それぞれゆっくり好きな遊びをしたり,毎日先生やお友だちと元気いっぱい遊んだりしていますよ!在園児のお兄さんやお姉さんと一緒に遊んだりもしています。
2学期もたくさん遊ぼうね!
◆3歳児未就園児教育相談 ひよこ組は,毎日9:30から実施しています。お弁当日もありますよ。見学やご相談など,いつでもお待ちしております。お気軽にお問い合わせください。
【たまご組・ひよこ組の様子】 2021-09-08 11:38 up!
少し涼しくなってきましたね
遊戯室には,フラフープの名人がいました。50回を超えてもずっと回している子も・・!
園庭では,ばら組さんがしっぽとりをしていますよ。密にならないように,
いつもとは違った遊び方のようです。
◆遊びの状況に応じて,熱中症予防のためマスクの取外しをしています。
【幼稚園の様子】 2021-09-08 11:08 up!
大きく育っていてびっくり!
ばら組さんは,1学期に育てていたひまわりの種の収穫をしました。丁寧に種を一つずつ取り出していましたね。
ゆり組さんは,とうもろこしの収穫をしました。屋根の高さまで育っていたとうもろこし。根も深くて,抜くのは一苦労・・。 大きなかぶのお話みたいに,みんなで力を合わせて,よいしょ!どっこいしょ!抜けた瞬間,あまりの勢いにしりもちをつく子どももいました。
【幼稚園の様子】 2021-09-07 16:26 up!
お外で元気いっぱい!
網をもって虫取りをしにいったり,チームに分かれて思いっきり走ったり,体操で体を動かしたり。
今日もたくさん外で遊ぶことができました。
◆外遊びの際は,熱中症予防のため状況に応じてマスクの取外しをしています。
【幼稚園の様子】 2021-09-07 16:25 up!
説明会にお越しいただき,ありがとうございました
感染症対策を徹底し,第2回幼稚園説明会を実施しました。
感染症対策にご協力いただき,ありがとうございました。30分という短い時間や制限のあるなかでしたが,上賀茂幼稚園の保育について少しでも知っていただけたら,うれしいです。
本日お越しになれなかった方も,個別に見学や相談などに応じます。「幼稚園を見学したい」「未就園児教育相談を知りたい・見てみたい」「転園しようか迷っている」など,いつでもお気軽にお問い合わせください!
【幼稚園の様子】 2021-09-07 16:25 up!