●明日から2学期が始まります●
平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
昨年度に続き制約の多い夏休みでしたが,子どもたちにとって,心に残る思い出ができたでしょうか。明日8月25日(水)より2学期が始まります。登校時間はいつも通り,8時〜8時20分の間です。
報道等でご存じのように,京都府下においても4度目の緊急事態宣言が発令され,これまでになく新型コロナウイルス感染症が拡大しています。登校に当たってご注意いただきたい点を以下に挙げていますのでご確認ください。
※登校の際には,体温を測り,健康観察票,マスク,ハンカチを必ず持たせてください。
※発熱があるなど体調がすぐれない場合は,必ず学校までご連絡ください。無理をせず,自宅で休養するようお願いいたします。
※給食はありません。4校時まで学習をして12時頃に下校します。(給食開始は26日です。)
緊急事態宣言の発令を受けて,8・9月の学校行事について中止や延期等の見直しをしています。25日に配布するお知らせプリント,学校だよりでご確認ください。
明日,元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
【乾隆日記】 2021-08-24 11:03 up!
●1年生緊急時引き渡し訓練の中止について●
平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。また,夏季休業中も新型コロナウイルス感染拡大防止のための健康観察等へのご協力ありがとうございます。
本日より,京都府を対象とする緊急事態宣言が発令されました。感染拡大防止のために,引き続き時短営業や不要不急の外出の自粛などが呼び掛けられています。
このような状況を踏まえ,8月26日に予定しておりました1年生緊急時引き渡し訓練については,中止とさせていただきます。今後の実施については,改めて機会を設定させていただく予定です。
急なお知らせとなりますが,感染拡大防止のためのやむを得ない措置としてご理解ください。
【乾隆日記】 2021-08-20 17:00 up!
学校の様子「職員研修」(8月20日)
学校閉鎖期間が明け,2学期のスタートに向けて準備を進めています。
今日の午前中は,9月に行う研究授業に向けて,教職員研修を行いました。グループ協議のほか,リモートで指導主事の先生からも助言をいただき,大変有意義な時間になりました。
【乾隆日記】 2021-08-20 16:48 up!
部活動及び校庭開放について
平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。また,夏季休業中も新型コロナウイルス感染拡大防止のための健康観察等へのご協力ありがとうございます。
この度,報道にもありますように,京都府を対象とする緊急事態宣言検討についての発表がありました。また,政府,京都府からも,感染拡大防止のために,引き続き時短営業や不要不急の外出の自粛などが呼び掛けられています。
このような状況を踏まえ,明日からの夏休み中の校庭開放,部活動については,中止とさせていただきます。急な連絡となりますが,感染拡大防止のためのやむを得ない措置としてご理解ください。
今後の教育活動や予定変更については,学校だより等でお知らせいたします。
2学期始業式は,8月25日(水)です。元気な子どもたちに会えることを楽しみにしてます。
【乾隆日記】 2021-08-17 09:11 up!
学校閉鎖期間のおしらせ
明日から,乾隆小学校は学校閉鎖期間に入ります。
●学校閉鎖期間
8月7日(土)〜17日(火)
上記の期間は,学校を閉鎖させていただきます。運動場で遊ぶことはできません。
●2学期始業式
8月25日(水)給食なし 12:00頃下校
新型コロナウイルスの感染者は増加し,収まる気配が見られません。また,連日の猛暑に加え,台風も接近しつつある様子です。子どもたちもご家族の皆様も,引き続き健康や安全にご留意いただき,元気に楽しく夏休みを過ごしていただけたらと思います。
【乾隆日記】 2021-08-06 17:24 up!
学校の様子「陸上部」(8月6日)
今日は,陸上部の練習がありました。時間になったら運動場に集まって,元気に活動しています。子どもたちはみな元気いっぱいで,写真のトレーニングのほかにもいろいろな活動をして体を動かしました。
【乾隆日記】 2021-08-06 17:19 up!
学校の様子「飼育委員」(8月6日)
夏休みの間も,飼育委員会の5・6年生が,当番を決めてうさぎの世話や花の水やりをがんばっています。(校長先生もえさやり機の調子を見てくださっています。)
今日は,朝の涼しいうちにうさぎを運動場に出してやりました。茶豆がケージの隙間から外へ出てしまいましたが,委員の6年生がすぐに気づいてくれました。
18日から,夏休み後半の当番が再開します。当番の人は,8時から9時の間のペアで決めた時間に遅れずに来てくださいね。
【乾隆日記】 2021-08-06 17:17 up!
ラジオ体操(2)(8月6日)
ラジオ体操が終わった後は,少年補導の方からがんばったご褒美をいただきました。毎日欠かさず来た子もたくさんいました。みんなよくがんばりましたね。
明日からはラジオ体操はありませんが,これまで通り早起きして,1日を元気よく過ごしてください。
【乾隆日記】 2021-08-06 17:11 up!
ラジオ体操(1)(8月6日)
今日は,7月26日からはじまったラジオ体操の最終日でした。今日もたくさんの子どもたちが集まって,みんなで一緒にラジオ体操をしました。
【乾隆日記】 2021-08-06 17:00 up!
ラジオ体操(8月4日)
ラジオ体操9日目です。連日暑い日が続きますが,朝はそれほどでもありません。校舎の影が伸びる運動場で,しっかり体操をしました。
ラジオ体操も,残すところあと2日です。
【乾隆日記】 2021-08-04 17:18 up!