![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:37 総数:242689 |
大きなプールに入ったよ!2
上賀茂幼稚園自慢のプールです。毎年6月中旬からゆり組・ばら組はほとんど毎日入ります。子ども達はプール遊びが大好きです。大きなプールで楽しい水遊びをたくさん経験します。
![]() ![]() ![]() 大きなプールに入ったよ!
今日は少し曇っていましたが,雨も降らずムシムシ。プールには入れて,気持ちよかったです!
使いたいおもちゃを,「貸して」「いいよ」とお友だちとやりとりする場面もありました。素敵ですね。 ◆7月のたまご組は,14日(水)と16日(金)です。金曜日は,お天気が良ければプールに入ります!入りたい人は準備をしてきてくださいね。 ◆感染症対策に配慮して,実施しています。 ![]() ![]() ![]() 7月生まれのお誕生日会
今日は,7月生まれのお友だちのお祝いをしました。
インタビューに答えるのは少しどきどき。でもしっかりお話できました。 お楽しみでは,「たんじょうづきなかま」で遊びました。誕生月で名前を呼んでもらったら前に出てきて踊ります。最後は上賀茂幼稚園みんなのお祝いをしました。 ※新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで,実施しています。 ![]() ![]() わくわく![]() ![]() ![]() 今日は朝から雨… 外には出られませんでしたが,部屋の中で新聞紙を折って剣やかぶとを作ったり,色紙を切ってきれいな模様を作ったり…色々な遊びをしました。 一枚目の写真は『組み木』という玩具です。 木製で色々な形のパーツがあります。このパーツを井桁のように積み上げていくとログハウスのような家を作ることが出来ます。 横に並べて線路のようにしたり…と,イメージがどんどん広がります。 さて何ができたのかな? 人形劇鑑賞会,楽しかったね!
今日は,ひみちゃたいさんに来ていただき,みんなで人形劇を見ました。
楽しいお話やかわいい動物さんたちに,子どもたちの目はきらきらして,どんどん引き込まれていきました。 終わったあと,「どんな仕組みなの?」「近くで見たい!」とお話を聞きにいく子どもたちもいましたよ。 ひみちゃたいさん,楽しい時間をありがとうございました! ◆感染症対策に配慮して,実施しています。 ![]() ![]() ![]() 七夕の集いをしました
今日は少し早いですが,七夕の集いをしました。
織姫と彦星のペープサートのお話も見ましたよ。 明日は七夕。お星さまは見れるかな? ◆感染症対策に配慮して,実施しています。 ![]() ![]() 初めての大きなプールたまご組ひよこ組
すっきりとした青空にはなりませんでしたが,ひよこ組・たまご組が初めて大きなプールで水遊びをしました。
![]() ![]() ![]() 3歳児ひよこ組 はじめてのプール遊び!
今日は,ひよこ組さんではじめてのプール遊びでした。
はじめての大きなプールに,どきどき。 シャワーを浴びて,プールにざぶん! プール遊び中はずっとにこにこ楽しみました。最後は,「あがりたくない〜」「もっと〜」と言う子もいましたよ。 ◆プール遊びは,遊び方の工夫やソーシャルディスタンス,教職員のマスク着用などできる限りの感染症対策を行っています。 ![]() ![]() たまご組 プール遊びをしたよ!
今日は,大きなプールでみんなで遊びましたよ。
じゃぶじゃぶ歩いてみたり,おもちゃで遊んでみたり。お水が冷たくて,気持ちよかったね。 ◆天候や情勢によって,変更する可能性もありますが,9日(金)と16日(金)もプールに入る予定です。他の日は,水遊びもします。入られる方は,着替えやタオル,水分を忘れずにお持ちくださいね。 ◆プール遊びの際は,マスク着用,ソーシャルディスタンスなど感染症対策にご協力ください。 ![]() ![]() 7月のプールの予定
7月のプールの日程は次のようにいたします。7月2日(金)・5日(月)・8日(木)・9日(金)・13日(火)・15日(木)16日(金)19日(月)です。雨天や気温の変化により園児たちの健康面も考えて変更する場合はもありますので,ご理解ください。又プールの際には,新型コロナ感染症対策を取り,密を避けての少人数での入水や遊びの工夫などの対応をしながら進めています。(今年度はカレンダー作成段階からその後祝祭日が変更されていますのでお間違いの無いようにしてください。)
![]() |
|