![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:118 総数:893216 |
Teamsを自宅で![]() ![]() クラスによって,うまくいかない状況もありましたので,1年生の先生方は夕方からミニ会議を行って,原因を解明していました。 進路保護者説明会![]() 最初に公立高校の選抜制度について説明がありました。前期選抜・中期選抜・後期選抜の違い,「その他の専門学科」といわれる公立高校の扱い,A方式・B方式・C方式の違い,第1志望と第1順位の違いなどの説明がありました。 私立高校の説明では,推薦・専願・一般の違いについて,その他にも支援金制度やつなぎ資金についての説明など行われました。 入試には,入試に関する知識が大切です。自分の将来を考え,自分を伸ばせることを念頭におきながら,進路決定して欲しいと思います。そのためには,己を知ることからのスタートですよ。 七夕に祈りを込めて(1年生より)![]() その中から,先生はこの3つの願い事を選びました。 1年5組より 夏休みの宿題が少なくなりますように →その気持ちわかります!どんな宿題でしょうね? 1年3組より 将来,医療が足りていない国で,活躍できる看護師になれますように →ナイスな夢ですね!ぜひ,果たして欲しいです。 1年4組 じいじの手術が成功しますように →先生も願っています。おじいちゃん想いですね。きっと,願いはかないますよ 男子ソフトテニス部
今日は,男子ソフトテニス部にお邪魔しました。
先日,女子の方に見学に行きましたが,女子の元気のいい声とは違って,男子は緘黙な練習でした。何か,闘志を内に秘めているような熱気を感じました。 ボールも,女子よりもスピードがあってちょっとしたミスが勝敗を分けるのかなと思いました。外部指導員の先生に聞いたら,ショットで決めるというより,ミスした方が負けと言っていました。キャプテンに夏季大会の豊富を聞いたら,近畿大会出場が目標と力強く話していました。 テニスは,今週末に夏季大会の個人戦が行われます。雨が気になるところですが,無観客試合なので,少しでもナイスショットを撮れるように応援します。 ![]() ![]() 七夕(2年生)![]() (2年2組より) 家族と友達がずっと健康で楽しく過ごせますように! →この作品,とっても温かい気持ちになりました。 (2年5組より) ニトリの店員さんになれますように →ニトリで素敵な思い出があったのでしょうね? (2年4組より) 三年生が夏季大会で勝てますように →3年生の皆さん!素晴らしい後輩を持っていますね。 (2年4組より) ウマ娘 ミホノブルボン あてたいな →ロマンを感じました! タブレット持ち帰り(1年生) 訂正版
*タブレットの持ち帰りは明日(金曜日)でした。申し訳ありません。
明日は,1年生がタブレットを持ち帰り,Teamsの動作実験を行います。2年生,3年生はZOOMでの動作実験でしたが,ZOOMの使用期限が設定されたことによりTeamsで行います。 5時間目の時間帯に下校して行います。なお,部活は以下の部については活動しますので,再登校となります。 【野球部】【卓球部】【女子バスケ部】【吹奏楽部】 名作品
そんな3年生の短冊から,お気に入りの3つを紹介します。
3年4組からの作品 モンハンで 弾を買いすぎ 金欠に 効率のよい モンスター出てこい 3年2組からの作品 恋に溺れてみたい 3年4組からの作品 ミーコとトニーが長生きできますように 七夕
今日は,2年生・3年生で七夕短冊を笹につけました。
3年生では,各教室で七夕のストーリーを紹介し,そのあとで,1人ひとりの願い事を短冊に書きました。 折り紙で飾りも作ったのですが,タブレットで作り方の動画を見ながら作っている人もいました。かなり手の込んだものを作ってくれた人もいて,この飾りがキレイだと盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|