京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up36
昨日:89
総数:387410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「食に関する学習」がありました。

画像1画像2
 今日の4時間目に,栄養教諭の船田先生の授業を受けました。
 
 「給食番長」という絵本の読み聞かせを聞いて,
給食に関わる方々へ感謝の気持ちを持ち,
好き嫌いをせずに給食を残さず食べることの
大切さをあらためて感じたようでした。

 読み聞かせの後は,自分たちの好きな給食について考えました。
好きな給食のおかずの絵を描いたり,お互いの好きな給食を聞き合ったりしました。

 これからも,感謝の気持ちを忘れず,給食をしっかり食べることを
うぐいす学級では頑張っていきたいと思います。

【3年生】 国語科 「気持ちをこめて,来てください」 1組

 手紙を書く学習をしています。昨日は,学習計画を立てました。今日は,書く内容を表に整理しました。
 「大事なことを忘れずに伝えないといけないね。」「気持ちをこめた言葉も入れたいね。」など,気づいたことを話していました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 国語科 「はじめて知ったことを知らせよう」 2組

 科学読み物を読んで,知らせたいページを写真に撮り,画像を見せながら友だちに紹介しました。
 「ハチはそうやって巣を作るんだね。」「氷って不思議だね。私も読みたくなりました。」など,感想を伝えていました。
 タブレットパソコンの操作にも慣れてきました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 「1年生を迎える会」に向けて

画像1
 どんなメッセージを伝えたいか,各クラスで話し合いました。今,セリフの担当を決めたり,流れを確認したりしているところです。

 1年生のみなさん,楽しみにしていてね!

【2年生】 国語科 「こんな もの,見つけたよ」 メモを作りました

 撮った写真を見ながら,メモを作りました。もっと調べたいことがある子は,他の先生にインタビューしたり,図書室の本で調べたりしていました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】 体育科「走りはばとび」

 5年生は,走りはばとびで自分の記録更新に挑戦です。
 助走のスピード,ふみきり,とぶ高さ,みんながうまくいくと距離が伸びます。

 タッタッタッタッタッタ,ダン,フワーリ,ピタッ

 という感じかな。
画像1
画像2
画像3

【1年生】かかりかつどう すたあと!

画像1
 入学してから2カ月半が経とうとしています。
 クラスの友だちとも一緒に勉強したり,遊んだりして,たくさんふれ合う様子が見られるようになりました。
 今日は,クラスのために何かできることはないか,クラスの係活動について考えました。

 「くらすが もっとたのしくなるためのかかり なんだね。」
 「みんなが すごしやすい くらすに したいな。」

 1人1人が自分の役割を持ち,頑張りたいことを考えました。
 明日からもっとすてきなクラスにするための,係活動が始まります!

【3年生】 体育科 「用具遊び」

 棒・ボール・フープでの遊び方を確認して,用具遊びを楽しみました。
 初めはうまくできなかった子どもも,友だちと教え合ってコツをつかんでいました。
 「ボールをパスする時には,柔らかくパスすると友だちが取りやすいと分かりました。」「フープは,腰をくねくねさせるとうまく回りました。」などと振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 図画工作科 「パタパタ ストロー」 作品作り 〜その2〜

画像1
画像2
画像3
 「それ,どうやって作ったの?」
 「かわいいね,すごいね!」
 「教えてもらって,こうしてみたよ。」

 と,子どもたちの会話も弾みます。

【2年生】 図画工作科 「パタパタ ストロー」 作品作り 〜その1〜

画像1
画像2
画像3
 先週作ったストローの仕組みを生かして,動くおもちゃを作りました。子どもたちは,何度もストローの動きを確かめながら,飾りつけをしたり,ストローを組み合わせたりしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp