京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:79
総数:384519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

あじさい読書月間

 いつもなら,読書週間なのですが,密を防ぐため,図書室を利用できる日を学年によって決めていて自由に活用できる日が少なくなったので,「読書月間」にしました。
 朝の読書タイム。どのクラスも静かな雰囲気で,思い思いの図書を手に,じっくり読書です。
 本との出会いを大切にする子になってほしいと思います。
画像1

【4年生】〔もりもり すくすく〕 「梅の加工」

 総合的な学習の時間のテーマの一つである「モリモリ すくすく」の学習の一環として,京都青果合同株式会社とJA和歌山県農の方の協力を得て,梅の加工に挑戦しました。
Zoomを通して,JA和歌山県農の方から産地の紹介や梅についてのお話を聞いた後,梅シロップと梅干しづくりに取り組みました。この日を楽しみにしていた子が多く,楽しそうに活動していました。
 給食中には,梅シロップを水で割った梅ジュースを飲んだり,クラッカーに梅ジャムを塗って食べたりしました。
 梅シロップと梅干しが完成する日が待ち遠しいです。
画像1
画像2
画像3

【1年生】タブレットと もっと仲良くなろう!

画像1
 昨日,初めてタブレットを使う学習に入りました。今日も,もっとタブレットと仲良くなるためにふれあいました。

 自分でIDやパスワードを打ち込んで,タブレットにログインします。
 昨日よりもスムーズにログインできる子が多くなっていました。
 起動したタブレットを両手で大事に抱えて,朝顔の写真を撮りに行きました。
 カメラアプリの使い方もお手の物でした。

 ぐんぐん飲み込みが早い1年生。もっとタブレットと仲良くなって,タブレットを使って色んなことができるようになりたいですね。


【6年生】理科「植物の成長と日光の関わり」

 ジャガイモの葉に日光が当たると,葉にデンプンができるのかヨウ素液につけて調べました。
 日光が当たった葉と当たっていない葉を比べると,日光が当たった葉は青むらさき色に変化しました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 国語科「はじめて知ったことを知らせよう」

 今日は,教科書教材「鳥になったきょうりゅうの話」を読んで,初めて知ったことを見つけて友だちに知らせる学習をしました。
 「鳥のご先祖様がきょうりゅうなんだ。」「小さい恐竜がいたなんてびっくりしたな。」など,初めて知ったことがたくさんありました。
 たくさん見つけた中から,友だちに知らせたいものをピラミッドチャートで整理した後,友だちと交流しました。
 次の時間からは,「科学読み物コーナー」から選んだ本を使って学習していきます。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 道徳 「きまりを まもる」

 わたしたちの身の回りにはたくさんの「きまり」があります。今日は「きまりをまもること」について考えました。

 何のためにきまりがあるのかな。どうしてきまりは守らないといけないのかな。ついつい守れない気持ちもちょっと分かるなあ・・・でも・・・と,子どもたちは自分の経験も思い出しながら考えていました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 国語科 「スイミー」 紹介文の交流 〜その3〜

 今日,「スイミーの紹介文」を家に持って帰っています。今日の家庭学習の音読で,「スイミーの紹介文をお家の人に聞いてもらおう!」と,意気込んで帰りました。

 楽しんで聞いてくださると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 あじさい読書月間 どんな本を読んでいるの?

画像1
画像2
画像3
 休み時間や,ちょっとした空き時間にも,読書を楽しむ姿が増えています。定番の絵本も人気ですが,科学読み物や,少し字の多い児童文学も人気です。

 読書ノートを活用して,さらに読書を楽しんでほしいと思います。

【2年生】 生活科 「小さな 友だち」 かわいい友だちがたくさん!

 子どもたちは,「小さな 友だち」と仲良くなるのが大得意です。授業内は,もちろんですが,休み時間や放課後に見つけたものも,ぞくぞく仲間入りしています。生き物係さんが大活躍中です!
画像1
画像2
画像3

【3年生】 科学読み物コーナー完成!!

 国語科「はじめて知ったことを知らせよう」の学習では,科学読み物を読んで,初めて知ったことを友達に知らせる学習をしています。
 教室前の廊下に「科学読み物コーナー」が完成しました。早速手に取って読む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp