京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:51
総数:314770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

【3年】しぜんのかんさつ

今日は天気のいい日でした。
3年生は理科の授業で自然を見つけに行っています。

「〇〇さん!みてみて!」
「ルーペで見てみるとまたちがうな〜」

など,自然を楽しみながら,植物の特徴を観察していました。

スケッチも順調です。
どんな絵が描けたのか,見るのが楽しみです!
画像1
画像2
画像3

【3年】オリジナルTシャツをつくりました。

画像1
画像2
画像3
絵の具の学習を本格的に始めた子どもたち。
絵の具を使ってみたいという気持ちがとても強いです。

そんな中,
今日は自分たちでオリジナルの縞模様Tシャツをつくりました。

水の量を変えてグラデーションをつくったり,
いろいろな色の線を引いてみたりなど,
思い思いのTシャツを作ることができました。


【3年】きつつきの商売

3年生の国語では,きつつきの商売という物語を学習しています。

今日は,自分でつくった3つ目の場面をグループで発表しました。

中には,友達のお話で登場した動物を
自分の物語に登場させる子もいました。
友達と想像を膨らませながら学ぶことができました。
画像1画像2

4年生 図画工作科 〜絵の具でゆめもよう〜

画像1
画像2
画像3
 4年生,図画工作科の「絵の具でゆめもよう」という学習をしました。スパッタリングやドリッピングなど,様々な技法を使って,自分の思いを表現する活動です。みんな思い思いに道具を手に取り,自分の思いを表現するには何が合うのかをたくさん試しながら考え,楽しんで学習することができました。

 「今までの図工の中で,一番気に入った作品ができた!」
 「あ!それいいな。どうやったのか教えて。」「いいよ。」
 など,素敵な言葉がたくさん飛び交っていました。

 2年生から使い続けている絵の具ですが,また新しいよさに気付くことができた学習になりました。先の学習にも,生かしていきたいと思います。

4年生 算数科 〜角とその大きさ〜

 4年生,算数科の最初の単元「角とその大きさ」の学習をしています。分度器使って,角の大きさを測ったり,角をかいたりしています。
 初めて使う学習用具に苦労する姿も見られますが,毎日学習を繰り返しながら上達しています。これからも,頑張っていきたいと思います。
画像1

緊急事態宣言発令に伴う学校施設利用について

京都府等に緊急事態宣言の発令が決定されました。これに伴い,本市においても,学校施設開放について更なる制限が検討されており,「4月25日(日)から学校施設利用は休止」となる方向です。
なにとぞ,ご理解の上ご協力をお願いいたします。

ブロック別集会・個人懇談会延期のお知らせ

本日,京都府に対して,4月25日〜5月11日までの期間,新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発出が決定いたしました。それに基づき,本校では,当初,令和3年4月26日(月)にブロック別集会,5月10日(月)〜21日(金)に個人懇談会を予定していましたが,措置の要請を受け,実施日時を延期いたします。すでに,ご予定いただいていたかと思いますが,ご理解の上,ご協力をお願いいたします。

ブロック別集会 :  令和3年4月26日(月)14:00〜
個人懇談会   :  令和3年5月10日(月)〜21日(金)

→上記2つの行事については,緊急事態宣言解除後に延期いたします。

※延期日については,今後の情勢を見極めながら,再度,お知らせいたします。
※4月26日(月)の下校時刻は14:45頃です。

交通安全教室

画像1画像2
1年生は,交通安全教室を行いました。
警察の方からお話を聞き,道路に出て,信号の渡り方を実践練習しました。学校の門を出たら,自分で右,左確認していたり,しっかり手をあげていたりと安全に気を付けていました。

これからも,事故に合わないように気を付けて登下校してほしいと思います。

6年生 学活 学級目標を決めよう!

 最初に「さすが6年生!」と思わされたのは,話し合い活動の司会進行役の立候補者がとても多かったことです。自分たちの力で物事を進めていく力が高まっています。
 先日の学級活動では,学級目標について話し合いました。決まった目標は「スクール・レボリューション」です。学校の顔として,学校もクラスも個人も,よりよく変えていきたいとの思いが込められているそうです。この目標に向かって,クラスで一致団結してがんばってほしいです。
画像1

How do you spell it ?

 外国語科では,名前や好きなものを言って,自己紹介をする学習をしています。
今日は,友だちと名前のつづりをたずね合い,ワークシートに書く活動をしました。アルファベットは英語の基礎なので,身の回りのアルファベットを見つけ,親しんでいってほしいです。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp