京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up8
昨日:89
総数:387382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】社会科「くらしと水」〜その3〜

画像1
画像2
画像3
 「もし,浄水場がなかったら。」「もし,水質検査をしなかったら。」など今まで学んだことをもとに考えました。
 「浄水場がなかったら,きれいな水じゃなくなるのかな。」「きれいな水に菌やごみが混ざってしまうかもしれないね。」などシンキングツールを使って根拠や理由を整理しました。

【2年生】 あじさい読書週間 読書を楽しんでいます♪

画像1
画像2
画像3
 今日の天気は晴れ。ですが,中間休みにブックバッグを持って図書室に向かうたくさんの子どもたちの姿が見られました。

 お気に入りの物語を見つけたり,調べたいことに合わせた図書を探したり,目的は様々です。たくさんの本を楽しんでくださいね!

【3年生】 体育科 「はばとび」

 はばとびの学習では,助走や踏切を工夫しています。
 今日はななめ上に跳ぶことを意識するために,踏切板の向こう側に段ボール箱を置いて跳び方を工夫していました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 図画工作科 「パタパタ ストロー」 〜その2〜

 少し難しい仕組みでしたが,友だち同士で教えあいながら,作ることができました。
 ストローの長さや,切り込みをどこまで入れるかによって,見え方が違いますね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 図画工作科 「パタパタ ストロー」 〜その1〜

 太さの違う2種類のストローを使い,パタパタ動く仕組みを作りました。その動きを生かして,どんなものが作れるかな?
 今日は,実際に仕組みを自分で作ってみて,自分の作りたいものの設計図をかいてみました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】プール清掃 2

 掃除をする前と掃除をした後の比較写真です。
 一心不乱に磨いた結果,二年間の汚れがきれいに落ちました。
 皆さんの努力の賜物です。ピカピカになったプールで水泳学習をするのが待ち遠しいですね。
画像1
画像2

【6年生】 プール清掃 1

 当初プール清掃を予定していた先週の金曜日とは打って変わって,晴天のもとプール清掃を実施することができました。
 プールサイド,プール内側の壁,シャワー,腰洗い槽,足洗い場と広範囲にわたって頑張りました。
 一生懸命に磨いている姿がとても格好良かったです。今日のキラリさんはお掃除を頑張ったみなさんです!本当にありがとう!!

画像1
画像2
画像3

【4年生】理科「電池のはたらき」

 子どもたちは,乾電池のつなぎ方や電流の大きさに注目して,学習を進めてきました。
 モーターをより速く回すにはどうしたらよいのか,グループで学んだことをもとに話し合っていました。
 「速く回らないけれど,音は一番大きいよ。」や「速く回すには,つなぎ方を変えたらいいのかな。」など活動に楽しそうに取り組む姿がありました。
画像1
画像2
画像3

【委員会活動】 委員会掲示板で,最新の活動をチェック!

画像1
 今日は,委員会掲示板を紹介します。みなさん,どこにあるか,知っていますか?



 ・・・そうです。職員室の前にあります。
 毎回の委員会活動の後,活動内容や,今後の活動予定などを更新しています。

 梅小路小学校には,今年度8つの委員会を設立しています。よりよい学校にするために,5・6年生がそれぞれの立場で頑張っています。職員室の前を通るときには,ぜひ,見てみてくださいね!
画像2

【2年生】 お話タイム 「環境月間・あじさい読書月間のお話」

 今日の1時間目は,お話タイムでした。校長先生から「環境月間」と「あじさい読書月間」についてのお話がありました。

 6月は,環境月間です。環境を守ることについて考えたり,身近な環境を整えたりすることについて考えるきっかけになれば嬉しいです。早速,トイレのスリッパをきれいにそろえたり,本棚の本を整頓したりする姿が見られました。

 また,梅小路小学校では6月を「あじさい読書月間」としています。1人で本を読むことももちろんですが,読み聞かせを聞いたり,誰かに読み聞かせをしてあげたりして,本に親しむのもよいですね。「お家で読書」の参加も,まだまだお待ちしていますよ!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp