京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up228
昨日:327
総数:314031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

 避難情報の改正を受け,「台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ」を更新しました。

はさみのアート

 白い画用紙をはさみを使って,色々に切った後に,切った紙を黒い画用紙の上に置いてみました。
「ぎざぎざのところがきばみたいだな。」
「人が走っているみたいに見えるよ。」

と想像を広げていました。
 さて,どんなアートが完成するのか楽しみです。
画像1
画像2

えこひいきってなんだろう

 道徳「3びきはともだち」とお話を読みました。
 ぴょんたとわんたとぽんきちの3びきは遊んでいて,畑をめちゃくちゃにしてしまいます。畑の持ち主のくまおじさんがやってくると,ぴょんたは仲良しのわんたをかばい,ぽんきちのせいにしてしまいます。

 人によって態度を変えることをえこひいきすることだと知り,子どもたちは,
「えこひいきをするのって,よくないな。」
「えこひいきされてもうれしくないね。」
と話していました。

 普段の生活でも思わず,えこひいきしてしまいそうになることがあるかもしれません。でもこのお話を思い出して,誰にでも平等な態度で接してほしいと思います。
画像1

リレーあそび

 体育の学習でリレー遊びをしました。
 カラーコーンを避けたり,回ったりしながらチームのみんなでバトンをつないでいきます。

 一生懸命手を伸ばして,みんなで最後まであきらめずにバトンをつないでいました。
画像1
画像2

6年 国語 時計の時間と心の時間

画像1
画像2
画像3
 筆者の論の進め方を参考にして,事例を挙げながら読み手を納得させる文を書きました。今日は,それぞれが作った文をロイロノートを使って共有し,納得したところに線を引いたり,コメントを書き込んだりして,「送る」の機能を使って相手に返しました。最初は苦戦していたタイピングも,どんどん上手になってきています。

【3年】ドッチボールを見ていると…

 3年生には,ドッチボールを好きな子が多いです。晴れの日の休み時間は必ずと言っていいほど,誰かがボールをもってグラウンドにいます。

 今日もグラウンドに顔を出してみると,いつものようにドッチボールをしていますが,あれっ,何だか様子が違うぞ。

 どうやら,他学年といっしょにドッチボールを楽しんでいるようです。学年間の壁を感じさせない,キラキラした瞬間でした。
画像1

1年 アサガオの種まき

画像1
 1年生はあさがおの種をまきました。何色の花が咲くのか楽しみにしています。朝,さっそく水やりを行い,土を見ながら「いつになったら芽が出るかな〜」と言っていました。

1年 給食のマナーについての学習

画像1
画像2
 1年生は,栄養教諭の先生から給食のマナーについて学習しました。給食中は,立ち歩かないことであったり,おしゃべりは我慢することなど「なぜ,してはいけないのか。」という理由まで考えました。
 その後の給食時間には,いつも以上にマナーに気を付けて,苦手な物もがんばって食べようとする子がたくさんいました。

5月31日の学校

画像1
 今日で5月も終わりです。
 空は雲ひとつない見事な青空。気持ちのいい風も吹いています。校舎からは,子どもたちや先生の声が聞こえ,穏やかな学校の時間が流れています。
 ごく当たり前の日常なのですが,とても大切なものです。

 緊急事態宣言の発令期間が延長されました。この日常を守るために,出来ることをしっかりやっていきたいと思います。

学校のルールクイズ!

 今日は,1年生をむかえる会がありました。
 2年生は,1年生のために学校のルールの〇×クイズを作りました。

 クイズをみんなで考えたり,何度も練習して,今日の本番では練習の成果を出し切ることができました。

 ほかにも1年生の自己紹介や他の学年のクイズもあり,全力で楽しむ2年生でした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp