京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up8
昨日:89
総数:387382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】 図画工作科「のぞいてみたら」

 段ボールに開けた穴をのぞいて,見える光の差し具合から,自分だけの世界を作ろうという学習です。
 光が細長く伸びたり,プラネタリウムのように見えたり…
 どんな世界ができるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【4年生】図画工作科「色合い ひびき合い」

 小さな紙の上で,絵の具をゆっくり混ぜるとどんな形や色になるのか子どもたちは,わくわくしている様子でした。

 色が混ざる一瞬をとらえて,一人一人がそれぞれの色カードを作ることができました。

 「すごい。どんなふうに混ぜたの。」や「色が何色も重なっていてきれいだね。」など友だちの色カードを見て,より深く色の混ざり方の良さを感じ取っていました。


画像1
画像2
画像3

【3年生】 食の指導 「食べ物の3つのなかま」 その2

 今日は2組で,食の指導を行いました。
食べ物には3つの仲間があること知り,それぞれバランスよく食べることが大切だと学習しました。
 今回の学習を通して,普段からバランスのよい食事をとることを意識してほしいです。
画像1
画像2

マーブリングに挑戦しました!

 先日の図工の時間に,マーブリングに挑戦しました。

 水に浮かべたフロート紙の上に,マーブリングのインクを落として,
 インクが広がったらそうっと水面をかき混ぜて,模様を作ります。
 自分のお気に入りの模様ができたところで,
 紙に模様を写し取りました。

 インクの色や量,かき混ぜ方によって,色々な模様ができます。
 子どもたちは,写し取った模様に「きれい!」「すごい!」と
 うれしそうな声を上げていました。
 素敵な作品ができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 図画工作科 「にぎにぎ ねんど」 〜その2〜

 友だちの作品のおもしろいところや,素敵なところにも注目することができました。

 最後は「まだまだ続きができそうだなぁ。」「壊すのがもったいな〜い!」と言いながらも,きれいに片づけることができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 図画工作科 「にぎにぎ ねんど」 〜その1〜

 ねんどをぎゅっとにぎると,おもしろい形になりますね。そこからどんな形にしようかと考えながら立体作品を作りました。指や手のひらの跡を生かして,おもしろい形がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 書写 「たて画の筆づかい」

 今日はたて画の筆遣いに気をつけて,「土」を書きました。まず,たて画の筆遣いについて確かめました。「穂先はずっとななめに向いているね。」と気づき,穂先の向きを意識しながら書きました。
 前回の横画の筆遣いで学んだことも生かしながら,力強い文字が書けました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】国語科「アップとルーズで伝える」

 〔初め・中・終わり〕をどの段落で分けるかについて,グループに分かれて話し合いました。

 子どもたちそれぞれが自分の考えの理由や根拠をもって話し合いに参加し,全体の前で発表していました。

 次の時間には,文章をもとに〔初め・中・終わり〕に分けていこうと思います。
画像1
画像2
画像3

【4年生】社会科「くらしと水」〜その2〜

 私たちの生活に欠かせない水について調べています。
 「琵琶湖の水は浄水場のおかげできれいになっているんだね。」や「水道管を通って水が家まで届けられているんだね。」など新しい発見があったようです。

 これから子どもたちはそれぞれの疑問に向けて調べていきます。
 どんな学習のまとめになるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 理科 「こん虫のそだち方」

 前の時間に自分が興味をもった虫について図鑑で調べました。今日は調べたことを,同じ虫のグループに分かれて,交流しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp