![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:87 総数:412776 |
「1年生を迎える会(4)」(5月14日)
一緒に集まることはできませんでしたが,心温まる「1年生を迎える会」になりました。
1年生のみなさん,入学おめでとう!ようこそ,乾隆小学校へ! ![]() ![]() ![]() 「1年生を迎える会(3)」(5月14日)
1年生の紹介の後は,各学年からの1年生への「おめでとうメッセージ」を見ました。
各学年が1年生のために内容を考え,何度も練習して撮影したビデオメッセージです。1年生のみんなも喜んでくれました。 2〜5年生は,各教室のテレビで見ています。 ![]() ![]() ![]() 「1年生を迎える会(2)」(5月14日)![]() ![]() ![]() 「1年生を迎える会(1)」(5月14日)
今日の2校時に,「1年生を迎える会」を行いました。
体育館に全校で集まって実施することができないので,Zoomを使ったリモート開催です。 1年生と6年生のみ多目的ホールに集まり,多目的ホールから各教室に中継する形をとりました。はじめに,1年生の紹介です。カメラに向かって,名前と「好きな○○」を発表しました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食(5月13日)
今日の献立は,
・ビビンバの具 ・わかめスープ です。 今日は,子どもたちの大好きな「ビビンバ」です。肉と卵,ナムルをごはんに混ぜて食べました。1年に1回か2回しか食べることのできない献立です。よく味わっていただきました。 ![]() コスモス学級 学習の様子(5月13日)
コスモス学級では,5年生が算数の学習をしています。
ビンゴカードに数字を書き,くじ箱から引いたカードに書かれている計算をした答えの数字を○で囲んでいきます。見事ビンゴできたでしょうか? ![]() ![]() コスモス学級 学習の様子(5月13日)
コスモス学級では,1・3年生が国語の学習をしています。
先生の読み聞かせを聞き,それぞれの課題のプリントに取り組みました。迷路を線でたどったり,漢字をていねいに書き取ったりしました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 学習の様子(5月13日)
5年生は,外国語科の学習をしています。
自分の好きなものを“I like 〜.”に当てはめて,友だちに発表しました。積極的に手を挙げて,みんなの前でも自信をもって言うことができました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 学習の様子(5月13日)
3年生は,国語の「漢字の広場」の学習をしています。
2年生で学習した漢字がしっかり身に付いているかを確かめながら,絵を見て場面の様子を漢字を使って表します。字形に気を付けて,ていねいに書くことができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学習の様子(5月13日)
2年生は,新出漢字の練習をしています。
漢字の読みや筆順を確かめた後,みんなで「指書き」をしました。正しい筆順でしっかり覚えてほしいと思います。 ![]() ![]() |
|