京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:60
総数:386183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】あめのひの すごしかた

画像1
画像2
画像3
 例年よりも早く梅雨入りとなり,雨の日が続くことも多くなりました。
 その中でも,教室や図書室の中で静かに楽しく過ごしている1年生。
 外遊びとは違った楽しさがあり,和やかな時間が流れていました。

【1年生】さかせたいな わたしたちのはな!

画像1
画像2
 生活科「さかせたいな わたしのはな」の学習で,朝顔以外にも,1年生で育てたい花を決めて,種の観察をしました。
 マリーゴールド,風船カズラ,おじぎ草,おしろい花,ほうせんか,ひまわりの種をそれぞれ観察しました。
 「どんなにおいがするかな。」
 「さわると いがいと かたいたねだったよ。」
 「すごくちいさいなあ。」
 実際に手に取って,じっくり観察をして夢中になっている姿が素敵でした。

【1年生】げんきよく じゃんぷ!

画像1
画像2
画像3
 体育科「とびあそび」の学習で,色んな跳び方をして遊びました。
 体を大きく動かしたり,足を大きく広げたりすると遠くまで跳べること,また足を高く上げると高く跳ぶことができることを,遊びを通して学びました。
 思いっきり跳んでいる姿がとても楽しそうでした。

【6年生】 理科「体のつくりとはたらき」

 人は体の中のどこで,どのように,酸素と二酸化炭素を出し入れするのか各自で調べたことをグループでまとめました。
 肺には血管がたくさんあり,酸素と二酸化炭素を交換する場所だと分かりました。
 肺から取り入れられた酸素は,肺の血管から血液中に取り入れられ,血液中の二酸化炭素は,はく空気の中に出されることも分かりましたね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 国語科 「うれしい ことば」

 たくさん見つけた「うれしい ことば」を,文章で書き表しました。子どもたちは,家族や友だちからもらった言葉を思い出しながら,嬉しそうに書いていました。

 ふり返りには,「うれしいことばを使うと,明るい気持ちになると思いました。」「今度は自分がうれしいことばを使って,友だちをうれしい気持ちにしてあげたいです。」など,温かい気持ちが表れていました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】 総合学習「梅小路ファーム」

 かなり激しく降った雨も午後には上がったので,5年生が学校園の畑を耕していました。
 いよいよ梅小路ファームの苗の植付けが近づいてきているようです。
画像1
画像2

【6年生】 全国学力・学習状況調査

 6年生は,全国学力・学習状況調査に挑戦しました。
 みんな,真剣に問題と向き合っていました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】かずの おともだち あわせ!

画像1
画像2
画像3
 算数科「いくつと いくつ」の学習で,6から10までの数の「おともだち」を,ゲームをしながら楽しく覚えました。
 まず,数カードを使って,10になる数合わせのゲームをしました。
「10になるから 8と 2だ!」
「あ,6がでたよ。4がでれば いいんだね。」
「1だった!3がでればよかったのになあ。」
 お友だちと楽しく数合わせゲームをしている様子が見られました。
他にも,6や7や8や9でもやってみよう!と言って,どんどん取り組んでいる姿も素敵でした。


【1年生】おともだちの なまえよび♪

画像1
 音楽科「はくを かんじとろう」の学習で,お友だちの名前を呼んでリレーをしました。
 「〇〇さん♪」「はあい♪」のリズムにのせて,どんどんお友だちの名前を呼んでいきます。しっかり目を見てお友だちの名前を呼ぶことができました。

【2年生】 算数科 「たし算とひき算のひっ算(1)」

画像1
画像2
画像3
 大きな数同士を足すときには,どのように計算したらよいのか,考えました。子どもたちは,今までに学習してきたことを生かして,「10のまとまりと1を別にして考えたらいい。」「位ごとに分けて考えたよ。」などと,意見を交流していました。

 新しい「ひっ算」という計算方法に慣れて,さらに「はやく・かんたんに・せいかくに」計算できるようになりましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp