![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:670902 |
【4年】国語「白いぼうし」
国語科「白いぼうし」では,読んで不思議に思ったことを「問い」の形にして学習を進めています。「どうして〜なのか。」「なぜ〜なのか。」と,自分なりの問いを立てて解決していきます。自分の考えをもった後は,友達と交流し,自分の考えを深めています。
![]() ![]() 【3年生】学習,がんばっています!![]() 楽しみにしていた給食♪![]() 嵯峨小学校の給食はとてもおいしいです!! 子どもたちも食べる前から 「いいにおいがする!!」 とワクワクしていました。 みんなで食べる給食って,どうしてこんなに おいしく感じるのでしょうね?! 黙食ではありますが,楽しみたいですね。 50m走
今日は50m走のタイムを計りました。
自分の力を出し切れたようで,「4年生の時よりも速くなった!」と喜んでいる子どもたちもたくさんいました。 5年生の学習も本格的にスタートしたので,1年間この調子でがんばっていきましょうね。 ![]() ![]() 【3年生】『3年生のぼく・わたし』![]() 学校沿革史令和2年度「学校評価結果」(後期)について2年生スタート!
2年生スタートです。「1年生かわいい〜」と話している子もおり,お兄さん・お姉さんになる自覚がさっそく芽生えているようです。
今日は,学年集会を開きました。担任の紹介や,学年目標の共有などをしました。話の聞き方は,さすが2年生です。目と耳と心で,良い姿勢でしっかりと話を聞くことができました。 学年目標は,「ハーモニー」です。自分とお友だちや周りの人を大切にし,笑顔で美しいハーモニーを奏でられる2年生を目指します! 1年間,よろしくお願いいたします。 ![]() 【3年生】学年集会
学年集会を行いました。
3年生の学年目標は『Clear the GOAL !!』です。 目標を達成するために, 粘り強くやり遂げる力をつけてほしいと思います。 3年生の話を聞く姿勢はすばらしく, 1年間のがんばりが楽しみになりました。 ![]() 令和3年度 学校教育目標・学校経営方針 |
|